2022年 6月10日 発売
FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2
- ズーム全域開放値F2.8の明るさで小型・軽量の大口径標準ズームレンズ(35mmフルサイズ対応α Eマウント)。プレミアムレンズ「Gマスター」シリーズ。
- 大口径でありながら手軽に持ち運べて、ポートレートからスナップ、暗所撮影や、ジンバルでの動画撮影など、静止画・動画を問わず被写体を精密に描写。
- 独自の高推力な「XDリニアモーター」や「フローティングフォーカス機構」などにより、従来と比べてズーム中のAF追従性能が約2倍向上している。
FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2SONY
最安価格(税込):¥268,569
(前週比:-1,281円↓)
発売日:2022年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 12:19 [1668047-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
ポートレート撮影に十分耐えられるレンズ
【操作性】
特に問題ありません。ズームリングはスムーズに回せます。
【表現力】
ポートレートに使用していますが十分な解像感、質感を得られて満足です。
【携帯性】
比較は他社製20-70mmズームですが軽くて、コンパクトです。
【機能性】
AF精度は高くピントを外すことはまずありません。MFは使用していません。
【総評】
SONYの単焦点レンズは持っていませんが、このズームレンズでも十分ポートレート撮影に使えます。価格が高価なので星ひとつ減点していますがミラーレス一眼の一本目のレンズとしてお勧めです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
参考になった5人
「FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月27日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月25日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月23日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 12:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
プロフェッショナルレビュー
1本で18〜300oまでをカバーする高コスパなEマウント用レンズ
(レンズ > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用])4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
