FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2
- ズーム全域開放値F2.8の明るさで小型・軽量の大口径標準ズームレンズ(35mmフルサイズ対応α Eマウント)。プレミアムレンズ「Gマスター」シリーズ。
- 大口径でありながら手軽に持ち運べて、ポートレートからスナップ、暗所撮影や、ジンバルでの動画撮影など、静止画・動画を問わず被写体を精密に描写。
- 独自の高推力な「XDリニアモーター」や「フローティングフォーカス機構」などにより、従来と比べてズーム中のAF追従性能が約2倍向上している。
FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2SONY
最安価格(税込):¥262,980
(前週比:+206円↑)
発売日:2022年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月11日 18:23 [1590856-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
最初のモデルは近所の猫ちゃん |
開放で撮影。AF精度も高く、ボケも良い感じかと。 |
テレ端で紫陽花に寄って撮影。思っていた以上に寄れる事に、驚きました。 |
少し絞って撮影 |
ポートレートで使用。少し寄り気味で。 |
ポートレートで使用 |
2020年にNikonメインからSONYメインに切り替えましたが、GM の標準ズーム には手を出さず、24mm から 70mm の範囲は、GM の単焦点と SEL24015G を使い分けていました。
SEL70200GM2 と同様に、軽量化&描写性能向上の第二世代が発売されたので、さっそく購入しました。
ポートレート&スナップで使用している GM の単焦点(24mm、35mm)と、風景&スナップで使用している SEL24105G の3本との入れ替えが目的でしたので、その確認を兼ねて、ポートレート&スナップで使ってみました。
風景撮影では使っていないので、そちらは改めてに評価になりますが、ポートレート&スナップにおいては、とても満足の行く結果となりました。
描写が素晴らしい事に加えて、695g という軽さに加えて、最短撮影距離(テレ端)が 0.3m と寄れることが、満足度を高めています。
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S も所有していますが、本レンズよりも重く、最短撮影距離は 0.38m なので、だいぶ差を感じます。フレッグシップ機に付けて街中で歩いていると、まるで鉄アレイを持ち歩いているような気分になります . . .
ポートレートであれば、本レンズと SEL50F12GM の2本があれば、十分に楽しめそうです。
風景や星景撮影に使いましたら、また改めてレビュー結果を投稿させていただきます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
- その他
参考になった9人
「FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月14日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月16日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月11日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月16日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 09:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 10:15 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
