2022年 8月 4日 発売
MOMENTUM True Wireless 3 [WHITE]
- 高性能「TrueResponseトランスデューサー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。aptX Adaptive、96kHz/24bitのハイレゾ相当コーデックに対応する。
- 周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセルの度合いを自動調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセル機能を搭載。
- バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大28時間。クイックチャージにも対応し、充電ケースはQiワイヤレス充電が可能。
MOMENTUM True Wireless 3 [WHITE]ゼンハイザー
最安価格(税込):¥35,500
(前週比:-90円↓)
発売日:2022年 8月 4日
『質感なんとかならんのか』 Mt1iさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 5件
2023年2月22日 12:47 [1684948-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
質感なんとかならんのか
【デザイン】
値段の割りにプラスチックの質感がかなり低い。
グラファイトは違うというコメントも見たが、ブラックについては30000円↑の物には見えない。
ケースのファブリックは指紋なども付かず非常に良い。
【高音の音質】
イコライザーも幅広く不満なし
【低音の音質】
高音同様不満なし
【フィット感】
耳に入る部分が大きく、捻りこむことで耳が痛くなった。
フィンを替えても改善せず
【外音遮断性】
イヤホンとしては十分
boseよりは弱いが自然
【音漏れ防止】
問題なし
【携帯性】
ケースに少し厚みがある。
個人的には20時間に一度しか必要でない充電のためにワイヤレス充電機構は不要なので少しでも小さい方がありがたい。
【総評】
一番気になったのは質感
プラスチックの安っぽさは模造品かと思うレベル。
音質、接続についてはaptx adaptive で接続、非常に安定していたし満足している。
耳にも合わないのでpi7やbeoplay exあたりに買い替え検討中
- 主な用途
- 音楽
- 映画
参考になった2人
「MOMENTUM True Wireless 3 [WHITE]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月27日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月2日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月22日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月21日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 00:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 17:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
プロフェッショナルレビュー
浮かび上がる滑らかで表情豊かなボーカル!
(イヤホン・ヘッドホン > Blessing3)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
