MOMENTUM True Wireless 3 [BLACK]
- 高性能「TrueResponseトランスデューサー」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。aptX Adaptive、96kHz/24bitのハイレゾ相当コーデックに対応する。
- 周囲の騒音レベルに合わせてノイズキャンセルの度合いを自動調整するアダプティブノイズキャンセリングとハイブリッド型ノイズキャンセル機能を搭載。
- バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大7時間、充電ケース併用で最大28時間。クイックチャージにも対応し、充電ケースはQiワイヤレス充電が可能。
MOMENTUM True Wireless 3 [BLACK]ゼンハイザー
最安価格(税込):¥35,937
(前週比:±0 )
発売日:2022年 5月20日
『実力派の高音質とスタイルを両立!』 鴻池賢三さん のレビュー・評価


プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2022年5月30日 14:59 [1586368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
スマートフォンと組み合わせて試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、公式ページの写真などを参考にご判断頂ければと思います。
ゼンハイザー定番ともいえるデザインですが、充電ケースはファブリック地で覆われ、イヤホン本体も曲面を用いて柔和な印象。ファッション性を意識した仕上がりです。
【高音の音質】
明るく明瞭な高音質です。繊細な音にも滲みが無く、シンバルの余韻が広がるような音も消え際まで鮮明で、遠ざかる距離感も感じ取れます。
Momentumはシリーズ登場当初、やや音が重く感じましたが、徐々に明るく開放的になってきたと思います。音楽の流行や、サブスク配信といった音源の変化に合わせ、柔軟に音作りを変えているのかもしれません。スタジオモニター系とは違った、音楽を楽しむための製品であるように思います。
【低音の音質】
懐の深い心地よい低域が楽しめます。低域がたっぷりと含まれた音源では、コンパクトなイヤホンとは思えないスケールで、重量感のある低域を奏で、歪感も皆無。低域音の質と量を重視される方にも適すると思います。
アプリのイコライザー機能の一部として「バスブースト」のオン・オフが可能ですが、オンにすると量感が増して質感が曖昧に。好みで使い分けされると良いと思いますが、配信による圧縮音源を小音量で聴くと、低域が痩せ気味に感じがちなので、こうした際に活用するのも一案でしょう。
【フィット感】
イヤホンは少し大柄ですが、シリコンのサポート材があり、滑り止めに役割を果たします。
耳の窪み、耳穴への自然な収まりは、流石ゼンハイザーと思えるもので、フィット感は上々です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
本製品はANC機能を搭載しています。
ノイズキャンセリング効果は、大型スピーカーから様々なタイプの騒音を鳴らして疑似的に確認しました。航空機内のゴーッっという低音騒音から、カフェ内の話し声のような中域音まで、ハッキリと低減効果を体感できます。アダプティブ(環境適応)が上手く機能しているようです。
【携帯性】
充電器は充分にコンパクトです。携帯性は良好です。
【総評】
ゼンハイザーはプロ用機器やマニア向けの硬い印象がありますが、本機はMomentumシリーズで、ファンション性や音作りなど、音楽を生活の一部として楽しむための歩み寄りが感じられます。老舗の高品位なサウンドを日常に採り入れたい方にとって、恰好の製品と言えるでしょう。
参考になった2人
「MOMENTUM True Wireless 3 [BLACK]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月4日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月16日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月12日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 12:52 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
しなやかな超高音質!コスパ最強級!
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI FreeBuds SE [ホワイト])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
