
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2023年3月28日 10:15 [1696655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に |
造形と質感のご参考に |
付属のソフトポーチと端子部。質感のご参考に。 |
メーカーサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
Fiio M17と組み合わせて試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
筐体は金属素材で鏡面仕上げも含めメッキと思われる表面処理も美しいです。ハウジング外側の装飾は、接着の都合が、地の白に少しムラが見られますが、少し離れれば気にならず、表面の艶や透明感もガラスのようにキレイに感じます。
【高音の音質】
高解像度を目指しているのは理解できますが、中低域の成分が少ない楽曲では、やや刺さりが気になります。エージングで落ち着きそうな雰囲気ですが、どんな楽曲も無難に鳴らすというよりは、ギリギリを攻めた際どいチューニングと言えます。一方、攻めているが故に、聴く楽曲や好みによっては「ハマる」可能性も大です。シャープで煌びやかなサウンドは、本機の持ち味と言って良いでしょう。
【低音の音質】
TFZらしい骨太さが印象的で、ふわっとした空気感よりも、パワフルさが妙味。波長が長く波形がなだらかな音はやや曖昧で膨満感を感じる場面が多々ありますが、一方でエレキベースのキレと押し出しは圧巻。聴く楽曲で印象は少なからず異なると思いますので、試聴の際は留意されると良いと思います。
【フィット感】
筐体は金属素材で重量はありますが、耳掛け式で分散され、装着による負担感は皆無です。
イヤホン内側も平面でシンプルな造形ですが、特に肌と強く接触する部分も無く、フィット感は良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型として一般的な範疇です。
【携帯性】
金属素材ですが持ち物としては充分に小型軽量で携帯性は良好です。
【総評】
少し主張を感じるサウンドですが、骨太な低域は魅力を感じる部分もあり、多くのTFZファンがいるのも納得です。万能で無難な製品よりも、一芸に秀でた個性的な製品をお探しの方にとって、面白い存在だと思いました。
参考になった0人
「TEQUILA PRO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月28日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 22:29 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
強靭さとしなやかさを併せ持つ「映え」サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Kylin HE10 [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
