『え?空冷静穏仕様で全然冷えるんですが・・・』 AMD Ryzen 7 5800X3D BOX Vendetta0721さんのレビュー・評価

2022年 4月22日 発売

Ryzen 7 5800X3D BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは4.5GHz、TDPは105W。
  • 3DスタックされたL3キャッシュで、ゲーミング・パフォーマンスをさらに向上させている。
  • PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
Ryzen 7 5800X3D BOX 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥48,980

(前週比:+3,044円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥48,980

PC-IDEA

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥48,980¥73,269 (10店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国66店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Ryzen 7 5800X3D 世代:Ryzen 5000シリーズ クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:Socket AM4 二次キャッシュ:4MB Ryzen 7 5800X3D BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

  • Ryzen 7 5800X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5800X3D BOXの店頭購入
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5800X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのオークション

Ryzen 7 5800X3D BOXAMD

最安価格(税込):¥48,980 (前週比:+3,044円↑) 発売日:2022年 4月22日

  • Ryzen 7 5800X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 7 5800X3D BOXの店頭購入
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 5800X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 5800X3D BOXのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 5800X3D BOX

『え?空冷静穏仕様で全然冷えるんですが・・・』 Vendetta0721さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ryzen 7 5800X3D BOXのレビューを書く

Vendetta0721さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

CPU
4件
26件
マザーボード
1件
3件
マウス
1件
1件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性5
互換性5
え?空冷静穏仕様で全然冷えるんですが・・・
 

9000近く上がって幸せになれました

温度等

 

5800xからの乗り換えになります
電気代高騰での節電とゲーム性能アップ目的で買ってみました

どっかのオーバクロッカーが水冷で爆熱的な動画上げてたので敬遠してたんですが
エミュレータ使うゲームを最高画質設定で40℃行かないす
シネベン15を10回以上走らせてFF7Rとエペ1時間くらいプレイしても70℃行かないす
どこが爆熱だよ・・・
夏場想定して室温を29℃まで上げR23ベンチを回しまくって最高75℃でした

5800xをPBOオンで使ってた時はCOで当たり出してやっとこさ80℃前後だったのに
なにも設定弄らず10℃以上温度下がったんですけど?
水冷とか要らないです。それなりの空冷とケースのエアフロー管理出来てれば余裕で
冷やせます

電気代節約したくてゲーム性能もアゲアゲしたい人に果てしなくオススメできる商品ですね
期待してた13900kと7900xが爆熱で消費電力もえぐかったので次の世代まで待つか悩んでたんですが
買って正解でした

FHD最高品質設定でFF14ベンチ回したら幸せになれました
平均FPSが219から269と50FPSほど上がってスコアも27608から36504に
エペの上空や接敵時でも瞬間的に負荷がかかるシーンでは140から240と100近くFPS上がってベンチだけじゃなくゲームでも体感出来るレベルで性能上がりました
グラフィック設定下げなくても接敵時240fps超えるので撃ち負ける事もなくストレスフリーす

[構成]
CPU:Ryzen7 5800X3D
CPUクーラー:Thermalright Silver Arrow TR4 (ファンはKAZE-FLEX 140mm)
マザーボード:MSI MEG B550 UNIFY-X
メモリ:Patriot PVS416G440C9K (3600MHzで使用)
M.2:WD_Black SN850 NVMe WDS100T1X0E-00AFY0
GPU:MSI Radeon RX 6800 GAMING X TRIO 16G
電源:CORSAIR RM750x
ケース:Thermaltake View 71 Tempered Glass (Fファンx2 リア1トップ1)
室温20度前後 CPUファン60%固定 ケースファン6.4v固定

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった45

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Ryzen 7 5800X3D BOX」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
ゲーミング用途だと最適  5 2023年9月5日 02:27
AM4最後のCPU  5 2023年8月25日 12:22
AM4環境で延命させるなら  5 2023年8月14日 21:50
AMD5000台CPUの3Dモデルでも十分な性能  5 2023年8月12日 23:01
AM4環境でのBA  5 2023年8月11日 02:18
AMD傑作CPUの一つです  5 2023年8月10日 12:46
これにしてよかった  5 2023年8月9日 22:39
これで後3年は戦える  5 2023年8月5日 22:03
ゲームをするなら買いなさい  5 2023年8月4日 18:35
5600Xからの買い替え  5 2023年7月30日 13:04

Ryzen 7 5800X3D BOXのレビューを見る(レビュアー数:53人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ryzen 7 5800X3D BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 5800X3D BOX
AMD

Ryzen 7 5800X3D BOX

最安価格(税込):¥48,980発売日:2022年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 7 5800X3D BOXをお気に入り製品に追加する <889

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CPU)

ご注意