CFDH407GY [グレー]
- リビングで広範囲に風が届くハイポジション扇風機。DCモーターを搭載し、省エネ。
- 35cm、7枚羽根を採用し、24段階で風量調節が可能。温度センサーを搭載。
- 首振り機能、モード機能、LED調光、フルリモコン、チャイルドロックを備えている。

よく投稿するカテゴリ
2025年5月31日 21:34 [1965126-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
DCモーターファンは過去何台も使用してますが
年々性能が良くなってますよね
以前から使ってましたファンがもう1台欲しくなり検討してましたが
あまりの人気で値上がりしてましたので
諦め新規に検索しこの品を選びました
結果、大正解でして
静かで風量も満足
エアコンと一緒に使っております
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月10日 22:58 [1862256-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】台座部分にも、文字は一切なく真っ白。とてもシンプルです。電源を入れると、文字盤が光る仕様です。高級感があります。
【使いやすさ】台座部分はタッチセンサーで、リモコンもボタン類が大きくて使いやすいです。ただ、個体差なのかもしれませんが、本体の電源スイッチの反応が今一つで、かなりしっかりと押さないと稼働しません。ここだけ残念です。
【風量】24段階もの調整ができるということですが、いつもは6くらいで十分です
【静音性】DCモーターだけあって静かです。それから、前もハイポジョンの山善の扇風機(YHR-CKD353)を買ったことがあるのですが、こちらは台座部分と首部分の整合部が弱いのか、首がまわるために、ギシギシと音が鳴っていました。こちらは、そのようなこともなく静かです。
【微風】1や2は、風があるのかないのか分からないくらい微風です。
【サイズ】ハイポジなので背は高いですが、台座部分に重さがあり、安定しています。
【総評】1万円を切る価格で、このデザイン、この品質はすばらしいと思います。なにげに「おやすみモード」(30分ごとに風量が小さくなっていく)も付いています。山善の扇風機と箱の大きさやデザインがそっくりなので、同じ中国か台湾の会社が作っているのなかなと思いました。収納の時も嵩張らなくて良いです。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月27日 21:15 [1856453-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
すっきりしていていいデザインだと思います。操作ボタンもランプで表示されて判りやすいです。
【使いやすさ】
風量調節がダイヤルなので調節がしやすいのが大きいです。24段階有りますがそのまま回すと1まで戻ります。逆もしかり。
【風量】
24段階最大まで上げると結構な風量があります。普段使いは15位でも割と強めの風で心地良いです。
強めの風が好きなのでこれは嬉しいです。逆に微風が好きな方は1とか3とかにするとかなり微風です。
【静音性】
DCモーターのお陰か静かです。モーター音より羽根の風霧音が大きいくらいです。
【微風】
上でも書きましたが微風も心地良いです。問題ないです。
【サイズ】
羽根が大きいからかサイズは大きいです。今まで使っていたものより一回り大きいです。
底部もバランスを取るため割と大きいです。
【総評】
前の扇風機が壊れてしまったので購入しました。
決め手は細かな風量調整とDCモーター対応だという点でした。
結果大満足です。
更に大風量なものが有っても良かったとは思います。
追記:首を上や下に向ける際、後ろの網部分を持って動かすと羽根と接触する場合があります。
気をつけて動かしてください。
- 設置場所
- リビング
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月20日 14:05 [1592981-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 5 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 無評価 |
釧路から岡山に転勤で引っ越ししたので扇風機を買おうと思ってビッグカメラに行ってみました。これまでに扇風機を買った経験は一回だけで、その時は何も考えずに一番安い3000円程度のものを買いました。Amazonでざっとみて、シャープのプラズマ付きがいいかな程度の予備知識で店に行ってみました。DCモーターとACモーターの違いがあることなど初めて知りました。シャープのプラズマ付きは扇風機の後ろが大きくて全体的に重くていまいちな感じ。値段もそこそこするし。このシィーネットというメーカーはこの日初めて知りました。いかにも安いもの作っているメーカーだなと思っていましたが、この最新のモデルを見ると、デザインがかわいくて目が留まりました。またリモコンを押したときの反応音もかわいい。値段も店頭では11000円くらいで価格コムのコジマネットで9500円くらいでシャープやパナに比べるとお買い得。ということで総合的に判断してこれをコジマネットのアマゾンで購入しました。約一か月使ってみて大正解です。白いデザインが僕の部屋のインテリアに合っているし、とても静かだし、反応音が心地よい。これとアイリスのサーキュレーターを両方つけていると、30度くらいの土日の日中でもまだ冷房つけなくて済んでいます。風力はたしか24くらいまである中で普段は3で風呂上りに6で使っています。まだまだ余力を残しています。基本的に置いたままですが、軽いのでたまに寝る前に寝室に向ける時も楽です。
- 設置場所
- リビング
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
