ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 5/8GB/256GB
- Ryzen 7/16GB/512GB
- Office詳細

ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP の後に発売された製品
ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JPLenovo
最安価格(税込):¥89,980
(前週比:±0 )
発売日:2022年 4月22日
『初ThinkBookデビュー』 でいびっど0さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年5月22日 21:26 [1584306-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
文句なし、かっこいいです
【処理速度】
Ryzen 7 5800Uで8コア16スレッドなので高速です
NVMe SSD なのでストレージも高速です
【グラフィック性能】
内蔵グラフィックが強いそうです
【拡張性】
Type-Cが1つ、USBが2つと私の使用用途では十分です
【使いやすさ】
動作がサクサクで使いやすいです
【持ち運びやすさ】
十分軽いですが、他社では1kg未満のモデルが出ているため星4としました
【バッテリ】
Ryzen 7 5800U がTDP15Wなので省電力です
【画面】
1920 x 1200 解像度で縦が広くなり見やすく、
sRGB100%の色域のディスプレイは初でしたが、かなりキレイです
【コストパフォーマンス】
この性能でこの価格は十分なコストパフォーマンスだと思います
2022年5月頭に9.5万で購入しましたが、2022年5月22日現在は8.5万で購入できるそうです
【総評】
ネット、文章作成、画像編集、動画編集などが主な用途ですが
軽めのゲームにも使えます、おすすめです
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- 動画編集
参考になった17人
「ThinkBook 13s Gen 3 AMD Ryzen 7 5800U・16GBメモリー・512GB SSD・13.3型WUXGA液晶搭載 20YA0076JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月30日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 21:26 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
安心の性能とクオリティー!
(ノートパソコン > VAIO SX12 VJS1248 12.5型ワイド Windows 11 Home・Core i5・8GBメモリ・スタンダードSSD 256GB [ファインブラック])5
鴻池賢三 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

【8月22日AM6時まで】週末がお買い得、今がチャンス!