SY-D151
- コンセントを入れるだけで冷風も除湿もすぐに使える、除湿機能付きポータブルクーラー。コンプレッサー式で、室温から約-7度の冷風が出る。
- 小型・軽量で、本体は取っ手付きのため持ち運びが楽。1日で4.4Lの除湿が可能な除湿機能を搭載。
- 周囲の環境温度が5〜38度の幅広い環境で使えるため、梅雨の室内干しの洗濯物乾燥や冬の結露対策などにも1年を通して使用できる。
※この製品は冷房専用モデルです

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2022年5月29日 12:58 [1586105-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
正面。冷風口には風方向をコントロールできるようになっている。 |
側面。左右ともに吸気口になっている。 |
背面。排水タンクを取り出そうとしているところ。上は排熱用吹き出し口。 |
![]() |
![]() |
|
背面。排熱用吹き出し口に排熱ダクトをはめたところ。 |
天面。コンソールを兼ねる。質感も高い。 |
最近の空調機器はハイブリッド型が実に多い。今回レポートする「SY-D151」は「除湿機能付きポータブルクーラー」。。一見、クーラーに除湿機能が付いたハイブリッド機のように感じられる方もいるかもしれないが、逆。除湿機をクーラーに仕立てたのだ。除湿とクーラーの関係は、エアコンで「除湿」すると、少しばかり「温度が下がる」ように、切っても切れない縁。このため、ハイブリッドというより、どこを強調した仕様にして、ユーザーに満足してもらうのかが問われる。
とは言うものの、仕様から見ると、「クーラー」として作られている。
スペック的には、温度は室温-8℃、湿度は、40、50、60%からのセレクトになる。ただ通常の除湿機よりタンクは小さく、専用除湿機のほど、除湿することはできない。前から冷風を、後ろから温かい空気が廃棄される。
クーラーとして、部屋の温度を下げることhができないので、冷風を浴びる形で使用することになるが、これが予想以上に涼しい。使い方のコツは、締め切らないで使うこと。後ろから、温かい排気が出るが、拡散させてしまえば、そんなに温度は上がらない。予想以上に実用的に使える。
とは言うものの、気になる人は、付属の1.2m位伸ばすことのできる「排熱ダクト」を使うといい。
本体品質はかなりのグレード。クーラーであるため、中に冷媒があるので、漏れ出さないようにしっかり作られているかただ。
ちなみに、消費電力は160W。29円/W(電気料金各社の平均値。2022年夏以上値上げの可能性あり)換算で、4.6円/hrなので、かなりお安めでもある。
初め予想以上に実用的に使える家電。初夏など、エアコンは使いたくないが、扇風機だと足らない時などにははまる。効率が、どうこうではなく、必要と思った時、躊躇なく使うのがいい使い方だろう。とにかく、神経質を尖らせて使わないことだ。なお、総合点を低めにしたのは、典型的な使い勝手だと、扇風機のポジションを奪うことができないため。
参考になった16人
「SY-D151」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 19:46 |
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
窓パネルの長さの調整の簡略化でより導入しやすく改良!
(エアコン・クーラー > IPA-2203G)4
神野恵美 さん
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
