ラムダッシュPRO ES-LS9P
- アゴ下のくせヒゲもなぞるだけで剃り上げる「6枚刃システム」と高速リニアモーターを搭載したメンズ電気シェーバー。
- 2種4枚の極薄深剃り刃と絞り出し機構で、肌にやさしく、肌面より深くヒゲをカット。約14,000ストローク/分のリニアモーターで内刃をパワフルに駆動。
- 「密着5Dヘッド」と「密着フロート刃機構」により、顔にぴったり密着し肌への負担を抑えてやさしく深剃り。全自動洗浄充電器・セミハードケース付き。

よく投稿するカテゴリ
- シェーバー
- 1件
- 0件
2022年11月29日 17:16 [1651219-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
どちらもカッコイイ! |
ラムダッシュ ES-LV7Cからの買い替え。5枚刃のES-LV7Cのバッテリーがすぐ切れるようになったため、バッテリー交換を自分で試みましたが、稼働せず廃棄処分に。そのため、サブ機のブラウンS9Proをメインに昇格させました。ブラウンS9Proのほうが持ちやすいのですが、髭剃りの時間が5枚刃のES-LV7Cの1.5倍程度かかり、朝の貴重な時間を節約するため、自動洗浄機付きラムダッシュの5枚刃か6枚刃を新規購入することにしました。
5枚刃で満足していたため、次も5枚刃を購入しようと考えていましたが、6枚刃の新しいデザインに惹かれ6枚刃にしました。5枚刃と比べ、キャッシュバックも含めると約11,000円高い買い物となりました。
ブラウンS9Proよりは早く、深く剃ることができます。ES-LV7Cの5枚刃と比較すると、より肌あたりが優しくなった印象を受けます。稼働時の音については、まだ新しいからかもしれませんが、少し静かに感じます。しかし、ラムダッシュの音はどちらかというと高く、ブラウンS9Proの低めの音の方が起床時に使用するときは良い感じがします。
多くのレビューに書かれているように、6枚刃は5枚刃と比べ剃る時間はあまり変わりません。機能の進化もあまり感じません。自動洗浄機もパッと見た感じ同じです。期待していた顎下や首周りの剃り時間短縮について、5枚刃より少し早くなったかな?もしくは、新しいからよく剃れているだけ?といった感じです。バッテリーの持ちはまだ分かりません。ただし、シェーバー本体のデザインはカッコいいです。そのために11,000円ほど多く払ったことに対し、個人的には納得していますが、満足までできるかはわかりません。5枚刃でも良かったかなと思うこともあります(笑)。
- 比較製品
- パナソニック > ラムダッシュ ES-LV7C
- 肌質
- 普通肌
- 毛質
- 剛毛・濃い
- 頻度
- 1日1回
参考になった2人
「ラムダッシュPRO ES-LS9P」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月6日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月8日 05:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月26日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月4日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 14:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 15:41 |
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
