CX-60の新車
新車価格: 322〜646 万円 2022年9月15日発売
中古車価格: 315〜626 万円 (226物件) CX-60 2022年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2023年2月26日 09:51 [1686176-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
XD Sパッケージ、AWDを納車後1800キロ程走った後のレビューです。
初代エクストレイル(MT)→レガシィGT(BP型)→セレナ(C26)と乗り継いで来ましたので、基本的にはこれらとの対比になります。
・パワートレイン
これでパワー不足という人は何がしたいのだ?と思うくらい普通に乗る分には必要十分です。レガシィGTと比較しても不足感は全くありません。
燃費は街乗りとかワインディングとか燃費が悪くなる傾向の道でも15km/L程度は走るとともに高速道路等で80-100km/h巡航していると17-18km/Lくらいまでは伸びるので、軽油ということもあり必要十分だと思います。
・乗り心地
そこら中のレビュー記事で「乗り心地悪い」「異音がする」といった悪評が取り上げられており戦々恐々としていましたが、実際は後述する点以外、特に気になりません。高速道路のつなぎ目なんかも気持ちよくいなしてくれてる感ありです。また、ハイブリッドタイプでないせいか、異音も感じません。
(同乗者の妻&息子も対セレナで乗り心地が良くなったとの感想です)
・エクステリア
正直なところCX-8の方が外観は好きなのですが、スペック買いしたので特に後悔していません。但し、全幅が大きい(前車セレナより20cmも長い)のは気を使います。
とはいえ、最小回転半径が小さいので幅さえ気をつければ取り回しは悪くありません。
・インテリア
Sパッケージはプラスチック素材が全面的に使用されており、よくWEB等で取り上げられるような高級感はあまりないですが、約400万円のクルマとしては必要十分と思います。
・懸念点
道路形状に追随するように設計されているせいか、うねりのある道をある程度の速度で走ると思いっきり前後揺動し、場合によっては増幅されるように揺れます。(前述の同乗者にも怖いと言われるケースあり)
特に高速でうねりがあると怖いと思われるかもしれません。これが乗り心地が悪いと言われる所以かもしれません(但し前述の通り、常に揺れが続いていて乗り心地が悪いというわけではないです)
ミッション制御がたまに未熟だな?と思うことがあります。特にキックダウンで一気に加速して車線変更したい時にギアが落ちてくれず、全く加速できずにあれ?と思うことがたまにありです。ここはメーカーにフィードバックして改善をお願いしたいところですね。
また、電装系の設計がイマイチなのか、2週間ほどの間にミラー開閉時に元の位置に戻らずあさっての方向に開いてしまったケースが2回、Pレンジに入れたら解錠する設定にしているのに解錠されなかったケースが1回、オプションのドラレコとマツコネとの連携が取れないケースが散見されています。(これらは来月の1ヶ月点検でどうなってるか聞いてきます)
また、自動ブレーキも車庫入れ中、明らかに障害物がないのに急ブレーキがかかるケースが3回ほどありました。慣れてくると「あ、またか、確認して・・・」という気になりますが、最初は心臓に悪いですね。
・総括
FRが初めてということもあり、最初はカーブの挙動とか今までの感覚とは全然違い怖いなと思いましたが、徐々に慣れてきて久々に乗りこなしてみたい、と思える面白いクルマに出会えた感ありです。XDであれば対コストパフォーマンスも非常に優秀だと思います。
一方で前述の通り幅が大きく日常の取り回しに少々苦労するとともに、良くも悪くも道路状況をリニアに伝えるため、「高級車を悠優と走らせる」という感はまったくありません。それ故、乗り手を選ぶだろうな、という感ありです。
個人的には試乗の際、日常的に走る道で取り回しを確認するとともに、是非高速道路も走っていただき、揺れ、乗り心地、操作性が許容範囲か(自分好みか)を試されることをお勧めします。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2023年2月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 380万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった31人
「CX-60 2022年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月21日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月7日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月5日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月5日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月30日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月30日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月20日 15:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月16日 03:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月14日 01:31 |
CX-60の中古車 (234物件)
-
- 支払総額
- 489.7万円
- 車両価格
- 469.9万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 469.8万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
-
CX−60 25S Sパッケージ 禁煙車/Bluetooth/1オーナー/LED/全周囲カメラ/衝突軽減/Rクルーズ/コーナーセンサー/BSM/Aハイビーム/MTモード付
- 支払総額
- 315.4万円
- 車両価格
- 299.8万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 469.2万円
- 車両価格
- 449.9万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 497.0万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
