『初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど…』 サムスン Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト] 山桜 遥さんのレビュー・評価

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]

4眼カメラ搭載の5Gスマ−トフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥59,835
  • MNP¥59,835
  • 機種変更¥59,835

発売日:2022年 5月27日

au Online Shopへ行く

キャリア:au OS種類:Android 12 販売時期:2022年春モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5000mAh Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど…』 山桜 遥さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]のレビューを書く

山桜 遥さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど…

[追記:しばらく使ってみての感想].
<一部削除しました>
このところ、画面タッチしてもさきに進まない事、多々でてきました。フリーズではないのですが、全然反応しなかったり、ひとつ前に戻ってやり直すと出来たりと。このタッチレスポンスは、arrows weより悪いです。そこそこアプリは、動くので残念です。

バッテリーは、朝、85%からはじめて1日ゆうに持ちます。使えば毎日充電は、必要です。待機中は、ほとんど減らないので、使わない方は、2日ぐらいは、余裕かも?

[ここからは、最初の投稿]
au機種です。前使用 機種arrows we、iphoneSE2 128GBとの比較になります。

【 デザイン】
側面が丸みのあるフォルムが良いです。ただ、周りのシルバーが少し安っぽく感じました。背面が良い感じなので残念です。
【携帯性】
大きいので左手で持って、右手で操作する感じ。arrows we 172gから10gぐらい重いですが、そこまで重いと感じませんでした。
【レスポンス】
arrows weより、やっぱり動き良いです。省電力モードではありません。リフレッシュモードも高い方に設定してます。少し表示遅くなることもありますが、概ね、arrows weより読みこみ早いです。SE2よりは、いくらか劣りますが。
ゲームですが、ツムツム感動!。新しいのもありますが、SE2より、モッサリしてません。同じ128GBですけど。処理能力は、圧倒的にSE2の方が上なのに。arrows weで頻繁だったアプリ落ちも少ないです。容量の差か?まだわかりませんが。
【画面表示】
有機EL画面きれいですね。画面大きいし、見易いです。二機種とも液晶なので全然違います。
【バッテリー】
SE2持ちませんでしたし、arrows weもそこそこでしたが、結構持つ印象的です。朝、85 %からでも結構持ちます。
【カメラ】
きれいに撮れます。花とか綺麗に撮りたかったのですが、arrows we,では、あまりきれいに撮れなかったので、嬉しいです
【総評】
まだ、使い始めたばかりなので、これからちょっと嫌な部分も出るのかな?とも思いますが、重いゲームは、やらないので、とても良いスマホだと思います。

ただ、Galaxyスマホは、設定とか色々あって便利なスマホと言われますが、使い慣れるまで???のことが多いです。今朝も、アラーム止められなくて焦った(^^;タップするだけじゃ止まらない。上下左右にスワイプしないと止まらない。事前に調べないと駄目みたいです。ちなみに、iphone他に、シャープ、KYOCERA、使った事があります。アラーム止められなかったのは、初めて。

AndroidだけどGalaxyホーン?みたいな?おそらく初心者向きではないと思います。簡単に使いたいなら、他の機種おすすめします。

参考になった31人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど…

[追記:しばらく使ってみての感想]
スマホとしてはそこそこ良い機種なのに、Galaxyそのものがなんなのか?この機種を使うには、Galaxyアカウントなるものの設定を求められます。最初は、あまり気にしてなかったのですが、単なるアップルID的なものかと思ってました。たぶん全ての管理をGalaxyで出来るようになっているようです。さだかではありませんが。iphone自体も、そういう感じありますが、なんか違い気がするですよね。ひとつに、セキュリティアプリをとっても、私は、前々からキャリアでかけてるので、Galaxyが推薦するアプリで保護してないでoff状態だと、いつまでもたっても、保護してくださいと出る。保護をONするためにしてタッチすれば、1年いくらの有料アプリを推して来る。スマホ本体とプライバシー保護する目的なののだろうが、これってなんなの?って思うのは、私だけ?安心感は、あるのだろが……。

このところ、画面タッチしてもさきに進まない事、多々でてきました。フリーズではないのですが、全然反応しなかったり、ひとつ前に戻ってやり直すと出来たりと。このタッチレスポンスは、arrows weより悪いです。そこそこアプリは、動くので、もったいないです。

ハイエンドモデルを買えば、このタッチレスポンスは、解消されるのかもしれませんが。単に、Galaxyアカウントにたいしては、、私が単にGalaxyというか、サムスンを信頼しきれてないのかもしれません。
他のAndroid機種より良いところも、便利な機能もあるのですが、Galaxyホーン?は、何台も、Galaxy技術を使われてる方なら便利な機種だと思います。初めてGalaxyでは、そこまで信用するのは難しいかも?考えれば、アップルや、Googleは、どうなの?って言われてしまえば同じ?かもしれません。

バッテリーは、朝、85%からはじめて1日ゆうに持ちますが、使えば毎日充電は、必要です。前は、半日ちょいだってので助かります。

バッテリー持ちも良いし、カメラ機能も、良い。容量にも不満無し。タッチ感度があまり良くないのはたまにキズですが、動きもそこそこ悪くはないし、ツムツム出来るし、アプリ落ちも少ないので、出来るだけど使い方続けます。あとは、慣れですか?気にならなくなるかですね。

[ここからは、最初の投稿]
au機種です。前使用 機種arrows we、iphoneSE2 128GBとの比較になります。

【 デザイン】
側面が丸みのあるフォルムが良いです。ただ、周りのシルバーが少し安っぽく感じました。背面が良い感じなので残念です。
【携帯性】
大きいので左手で持って、右手で操作する感じ。arrows we 172gから10gぐらい重いですが、そこまで重いと感じませんでした。
【レスポンス】
arrows weより、やっぱり動き良いです。省電力モードではありません。リフレッシュモードも高い方に設定してます。少し表示遅くなることもありますが、概ね、arrows weより読みこみ早いです。SE2よりは、いくらか劣りますが。
ゲームですが、ツムツム感動!。新しいのもありますが、SE2より、モッサリしてません。同じ128GBですけど。処理能力は、圧倒的にSE2の方が上なのに。arrows weで頻繁だったアプリ落ちも少ないです。容量の差か?まだわかりませんが。
【画面表示】
有機EL画面きれいですね。画面大きいし、見易いです。二機種とも液晶なので全然違います。
【バッテリー】
SE2持ちませんでしたし、arrows weもそこそこでしたが、結構持つ印象的です。朝、85 %からでも結構持ちます。
【カメラ】
きれいに撮れます。花とか綺麗に撮りたかったのですが、arrows we,では、あまりきれいに撮れなかったので、嬉しいです
【総評】
まだ、使い始めたばかりなので、これからちょっと嫌な部分も出るのかな?とも思いますが、重いゲームは、やらないので、とても良いスマホだと思います。

ただ、Galaxyスマホは、設定とか色々あって便利なスマホと言われますが、使い慣れるまで???のことが多いです。今朝も、アラーム止められなくて焦った(^^;タップするだけじゃ止まらない。上下左右にスワイプしないと止まらない。事前に調べないと駄目みたいです。ちなみに、iphone他に、シャープ、KYOCERA、使った事があります。アラーム止められなかったのは、初めて。

AndroidだけどGalaxyホーン?みたいな?おそらく初心者向きではないと思います。簡単に使いたいなら、他の機種おすすめします。

参考になった0

満足度4
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど…

[追記:しばらく使ってみての感想]
スマホとしてはそこそこ良い機種なのに、Galaxyそのものがなんなのか?この機種を使うには、Galaxyアカウントなるものの設定を求められます。最初は、あまり気にしてなかったのですが、単なるアップルID的なものかと思ってました。たぶん全ての管理をGalaxyで出来るようになっているようです。さだかではありませんが。iphone自体も、そういう感じありますが、なんか違い気がするですよね。ひとつに、セキュリティアプリをとっても、私は、前々からキャリアでかけてるので、Galaxyが推薦するアプリで保護してないでoff状態だと、いつまでもたっても、保護してくださいと出る。保護をONするためにしてタッチすれば、1年いくらの有料アプリを推して来る。スマホ本体とプライバシー保護する目的なののだろうが、これってなんなの?って思うのは、私だけ?安心感は、あるのだろが……。

このところ、画面タッチしてもさきに進まない事、多々でてきました。フリーズではないのですが、全然反応しなかったり、ひとつ前に戻ってやり直すと出来たりと。このタッチレスポンスは、arrows weより悪いです。そこそこアプリは、動くので、もったいないです。

ハイエンドモデルを買えば、このタッチレスポンスは、解消されるのかもしれませんが。単に、Galaxyアカウントなるものは、私が単にGalaxyというか、サムスンを信頼しきれてないのかもしれません。
他のAndroid機種より良いところも、便利な機能もあるのですが、Galaxyホーン?は、何台も、Galaxy技術を使われる方なら便利な機種だと思います。初めてGalaxyでは、そこまで信用するのは難しいかも?考えれば、アップルや、Googleは、どうなの?って言われてしまえば同じ?かもしれません。

バッテリーは、朝、85%からはじめて1日ゆうに持ちますが、使えば毎日充電は、必要です。前は、半日ちょいだってので助かります。

バッテリー持ちも良いし、カメラ機能も、良い。容量にも不満無し。タッチ感度があまり良くないのはたまにキズですが、動き悪くもそこそこ、ツムツム出来るし、アプリ落ちも少ないので、出来るだけど使い方続けます。

[ここからは、最初の投稿]
au機種です。前使用 機種arrows we、iphoneSE2 128GBとの比較になります。

【 デザイン】
側面が丸みのあるフォルムが良いです。ただ、周りのシルバーが少し安っぽく感じました。背面が良い感じなので残念です。
【携帯性】
大きいので左手で持って、右手で操作する感じ。arrows we 172gから10gぐらい重いですが、そこまで重いと感じませんでした。
【レスポンス】
arrows weより、やっぱり動き良いです。省電力モードではありません。リフレッシュモードも高い方に設定してます。少し表示遅くなることもありますが、概ね、arrows weより読みこみ早いです。SE2よりは、いくらか劣りますが。
ゲームですが、ツムツム感動!。新しいのもありますが、SE2より、モッサリしてません。同じ128GBですけど。処理能力は、圧倒的にSE2の方が上なのに。arrows weで頻繁だったアプリ落ちも少ないです。容量の差か?まだわかりませんが。
【画面表示】
有機EL画面きれいですね。画面大きいし、見易いです。二機種とも液晶なので全然違います。
【バッテリー】
SE2持ちませんでしたし、arrows weもそこそこでしたが、結構持つ印象的です。朝、85 %からでも結構持ちます。
【カメラ】
きれいに撮れます。花とか綺麗に撮りたかったのですが、arrows we,では、あまりきれいに撮れなかったので、嬉しいです
【総評】
まだ、使い始めたばかりなので、これからちょっと嫌な部分も出るのかな?とも思いますが、重いゲームは、やらないので、とても良いスマホだと思います。

ただ、Galaxyスマホは、設定とか色々あって便利なスマホと言われますが、使い慣れるまで???のことが多いです。今朝も、アラーム止められなくて焦った(^^;タップするだけじゃ止まらない。上下左右にスワイプしないと止まらない。事前に調べないと駄目みたいです。ちなみに、iphone他に、シャープ、KYOCERA、使った事があります。アラーム止められなかったのは、初めて。

AndroidだけどGalaxyホーン?みたいな?おそらく初心者向きではないと思います。簡単に使いたいなら、他の機種おすすめします。

参考になった1

満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4
初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど……

au機種です。前使用 機種arrows we、iphoneSE2 128GBとの比較になります。

【 デザイン】
側面が丸みのあるフォルムが良いです。ただ、周りのシルバーが少し安っぽく感じました。背面が良い感じなので残念です。
【携帯性】
大きいので左手で持って、右手で操作する感じ。arrows we 172gから10gぐらい重いですが、そこまで重いと感じませんでした。
【レスポンス】
arrows weより、やっぱり動き良いです。省電力モードではありません。リフレッシュモードも高い方に設定してます。少し表示遅くなることもありますが、概ね、arrows weより読みこみ早いです。SE2よりは、いくらか劣りますが。
ゲームですが、ツムツム感動!。新しいのもありますが、SE2より、モッサリしてません。同じ128GBですけど。処理能力は、圧倒的にSE2の方が上なのに。arrows weで頻繁だったアプリ落ちも少ないです。容量の差か?まだわかりませんが。
【画面表示】
有機EL画面きれいですね。画面大きいし、見易いです。二機種とも液晶なので全然違います。
【バッテリー】
SE2持ちませんでしたし、arrows weもそこそこでしたが、結構持つ印象的です。朝、85 %からでも結構持ちます。
【カメラ】
きれいに撮れます。花とか綺麗に撮りたかったのですが、arrows we,では、あまりきれいに撮れなかったので、嬉しいです
【総評】
まだ、使い始めたばかりなので、これからちょっと嫌な部分も出るのかな?とも思いますが、重いゲームは、やらないので、とても良いスマホだと思います。

ただ、Galaxyスマホは、設定とか色々あって便利なスマホと言われますが、使い慣れるまで???のことが多いです。今朝も、アラーム止められなくて焦った(^^;タップするだけじゃ止まらない。上下左右にスワイプしないと止まらない。事前に調べないと駄目みたいです。ちなみに、iphone他に、シャープ、KYOCERA、使った事があります。アラーム止められなかったのは、初めて。

AndroidだけどGalaxyホーン?みたいな?おそらく初心者向きではないと思います。簡単に使いたいなら、他の機種おすすめします。

参考になった8

「Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
なかなか良いですね。  4 2023年2月17日 15:11
携帯性は無いけど画面の大きさは大満足です  5 2023年1月22日 14:49
初めてのGalaxyスマホ。良い機種だけど…  4 2023年1月17日 14:56
全体的にバランスよくまとまっているが、少しもたつき気味  4 2022年11月26日 19:26
Galaxyは良い!  4 2022年11月23日 16:53
文字入力のみ。。  5 2022年11月16日 20:46
SDカード非対応  4 2022年10月1日 18:05
カメラの性能  5 2022年9月27日 16:17
全体的に完成度は高いもののレスポンスに課題あり  4 2022年8月27日 18:55
全体的に中途半端  3 2022年8月17日 21:12

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]のレビューを見る(レビュアー数:18人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]
サムスン

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]

発売日:2022年 5月27日

Galaxy A53 5G SCG15 au [オーサムホワイト]をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意