Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP
- 12.4型の「Super AMOLEDディスプレイ」を採用し、実際のペンのような書き心地の「Sペン」を搭載したタブレットPC。
- 「アーマーアルミフレーム」が外部の衝撃から保護する。デュアルイン(サブ)カメラ(超広角+広角)の広い視野を生かして4K動画を簡単に撮影可能。
- 自動フレーミング機能が被写体に合わせてピントを自動調整し、ビデオ通話にもピント調整機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJPサムスン
最安価格(税込):¥115,563
(前週比:-6,121円↓)
発売日:2022年 4月21日

よく投稿するカテゴリ
2022年7月21日 23:08 [1602110-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】デザイン自体に不満はないのです
が縦に持った時の横幅がもう少しあった方がいいのです
純正Protective Standing Coverつかってるのです
このカバーならペンを収納できるのですが
カバーがないとペンなくしそうなのです
ipadみたいにサイドにくっつく場所があってもいい気がするのです
【処理速度】文句はないのです
【入力機能】galaxyキーボードは正直イマイチなのです
まあ違うアプリ入れればいいだけなので問題はないのです
【携帯性】 500g級なのでipadに比べると有能だとは思うのです
ですがカバー付けるとどうしても重いのです
【バッテリ】タブレットのバッテリー容量からすると
ちょっと減るのはやめかなという気がするのです
スマホよりはだいぶいいのであくまでタブレットとしてはなのです
【画面】きれいなのです
【付属ソフト】これが一番使える部分なのです
自分の場合スマホがgalaxyなの前提だとsamsungflowが超便利なのです
スマホの画面をタブレットに映せば12インチの
スマホ使ってるのと同じなのです
まあ普通のアプリはタブレットにもインストールすればいいといえばいいのです
でもそしたら容量食うのです
またプラスメッセージとLINEはダブルで入れられないのです
これを12インチで使えるのは嬉しい機能なのです
まあ実際はその恩恵を親がうけてるのです笑
【コストパフォーマンス】
自分はプライムデーで買ったので9.5万円だったのです
ipadがもはや高くなってしまったのです
それを考えるとペンつきでこの値段は破格なのです
ipadを考えた場合正直11万でも高くはないと思うのです
がやはり定期的にセールが入るといい感じだと思うのです
【総評】
スペックがそれなりのもので比べた場合
Yoga Tab 13 は形状ゆえ縦置き不可能なので手放したのです
iPad proはアンドロイド使いにはあわないのです
標準でペンが無いのもマイナスなのです
Xiaomi Pad 5 はこれらの中では一番マシです
ただgalaxyみたいにスマホと連動できるアプリが何もないのはつまらないのです
スマホも作ってるのだからそういうアプリ作ればいいのにと思うのです
ということを考えると現状オンリーワンの機能を持っているのが
galaxy tabシリーズだと思うのです
このご時世で値段もかなり頑張っているのです
後継機も続いていくことを願うのです
参考になった7人
「Galaxy Tab S8+ SM-X800NZACXJP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月31日 02:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月7日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月25日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月13日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月2日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月12日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月1日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月31日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 14:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月27日 22:45 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
