『嵩張らず気軽に旅行に持っていって楽しめるカメラ』 Insta360 Insta360 ONE RS ツイン版 Nick's Nameさんのレビュー・評価

2022年 3月25日 発売

Insta360 ONE RS ツイン版

  • 前世代「Insta360 ONE R」を基盤にしたモジュール式アクションカメラ。バッテリーベース、コアモジュール、レンズモジュールで構成されている。
  • アップグレードした4K広角レンズと360度レンズに加え、1445mAhに容量がアップしたバッテリーベース、簡単に取り付けできるマウントブラケットを同梱。
  • 手ブレ補正機能を改善するプロセッサーと、より鮮明なサウンドをとらえるマイク3基を装備。2つのレンズを搭載し、最大5.7Kで360度撮影が可能。
Insta360 ONE RS ツイン版 製品画像

拡大

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥56,290

(前週比:-2,844円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥56,290¥75,931 (20店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:5.7K Insta360 ONE RS ツイン版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Insta360 ONE RS ツイン版の価格比較
  • Insta360 ONE RS ツイン版の店頭購入
  • Insta360 ONE RS ツイン版のスペック・仕様
  • Insta360 ONE RS ツイン版のレビュー
  • Insta360 ONE RS ツイン版のクチコミ
  • Insta360 ONE RS ツイン版の画像・動画
  • Insta360 ONE RS ツイン版のピックアップリスト
  • Insta360 ONE RS ツイン版のオークション

Insta360 ONE RS ツイン版Insta360

最安価格(税込):¥56,290 (前週比:-2,844円↓) 発売日:2022年 3月25日

  • Insta360 ONE RS ツイン版の価格比較
  • Insta360 ONE RS ツイン版の店頭購入
  • Insta360 ONE RS ツイン版のスペック・仕様
  • Insta360 ONE RS ツイン版のレビュー
  • Insta360 ONE RS ツイン版のクチコミ
  • Insta360 ONE RS ツイン版の画像・動画
  • Insta360 ONE RS ツイン版のピックアップリスト
  • Insta360 ONE RS ツイン版のオークション

『嵩張らず気軽に旅行に持っていって楽しめるカメラ』 Nick's Nameさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Insta360 ONE RS ツイン版のレビューを書く

Nick's Nameさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
3件
レンズ
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質3
嵩張らず気軽に旅行に持っていって楽しめるカメラ

【デザイン】
主張の強くないデザイン、それでいてチープ過ぎず好感が持てます。

【画質】
センサーサイズの割に暗所等でも驚くほど高画質です。この高画質はソフト的なノイズ除去により実現されているようで、その技術が非常に効いています。明暗差が強い場合にはHDRレベルを最大にしても負けがちなのでそこは弱点かと感じます。手ブレ補正もソフト補正ですが強力です。
事前に情報を得ていたことではありますが、360レンズの内側に結露が生じることがあります。富士山の上の方で発生。あれは何とかならないものか。

【操作性】
タッチパネルについては、画面右側から呼び出すメニューとかがちょっと期待通りに動かないことが多いような。まあ慣れれば何とかなります。

【機能性】
期待される一通りのことはできます。
残念だったのは水中ハウジングに入れた状態での操作が限定され過ぎで、写真を撮りたかったら1枚撮影しかできないこと(〇秒タイマーとかはできるが)。タイムラプスではない静止画のインターバル撮影が出来て欲しかったです。

【バッテリー】
意外と持ちます。バッテリー容量と重さ・デカさはトレードオフなので、不足すると感じる人はモバイルバッテリーでも持ち歩いて随時充電または給電しながら撮影すればよいのであり、その点で妥当なバランスを取っていると感じます。

【携帯性】
十分にコンパクトであり軽量です。長い棒の先に取り付けても重さが辛くない範囲です。

【液晶】
設定等、必要な情報は確認できます。細かい画像チェックを行う場合はスマホと接続して行えばよいでしょう。日中屋外でも問題ない輝度です。

【音質】
防水性能のあるカメラなので音質はそれなりです。

【総評】
値段がかなり高いので躊躇しましたが、このコンパクトさで得られる映像を考えれば悪くないコスパでした。X3の発売直後にX3のスペックを見てから買いましたが後悔ないです。
ちなみにTHETA Vも持っていますが正直あまり使わなくなっており、主にソフト面(本体機能と編集アプリ)の違いでここまで使える面白いカメラになるんだなとしみじみ感じました。(日本の企業は技術があってもそれを活かせない…)

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Insta360 ONE RS ツイン版」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
嵩張らず気軽に旅行に持っていって楽しめるカメラ  5 2023年3月26日 21:24
360度レンズは撮影スタイルを激変させました。  4 2023年3月26日 16:36
HDR動画の画質がすごい  4 2022年10月31日 01:29
進化しましたRS  3 2022年9月28日 10:30
買ってみてわかったこと。  3 2022年8月9日 18:33
いい感じに進化  4 2022年8月1日 10:41
予算が合えば是非。楽しい。  5 2022年5月24日 18:19

Insta360 ONE RS ツイン版のレビューを見る(レビュアー数:7人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Insta360 ONE RS ツイン版のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Insta360 ONE RS ツイン版
Insta360

Insta360 ONE RS ツイン版

最安価格(税込):¥56,290発売日:2022年 3月25日 価格.comの安さの理由は?

Insta360 ONE RS ツイン版をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意