
よく投稿するカテゴリ
2022年8月2日 14:08 [1606586-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
ƒ/2.8 1/125 105mm ISO 50 |
ƒ/2.2 1/4000 16mm ISO 50 |
ƒ/1.7 1/2500 24mm ISO 64 |
ƒ/1.7 1/4 24mm ISO 2000 |
ƒ/2.3 1/125 70mm ISO 100 |
ƒ/1.7 1/400 24mm ISO 64 |
W-Zero3 Hybridを最初に、しばらくシャープ端末を使って来て、AQUOS PHONE xx2 miniでSIMフリーに変えて、Honorの後にHuawei Mate 20 proでとうとう本物のプレミアムスマホを経験しました。ずっとHuaweiで続けたかったのですが、禁輸のせいで他を探すしかなく、AQUOS PHONE R6 や R7 とも迷いましたが結局こちらにしました。
【デザイン】
はっきりした方針ですっきりしています。意外かも知れませんが、xx2 miniにかなり似ていると思います(あちらはそこまで徹底していませんでした)
【携帯性】
小さくて軽いのも売りですが、縦にはかなり長さがあります。それでもMate 20 proよりポケットに入りやすい。
【レスポンス】
普段は全く問題ありませんが、暑くなると反応が一時的に悪くなったりします。888機の運命でしょうか。
【画面表示】
Mate 20 proより幅が少し狭いですが、発色が美しい。これで21x9で映画を見ると感動します。
【バッテリー】
この機種は評判が良いようですが、Huaweiのタスク管理がかなり防衛的だったせいで、Mate 20 proのバッテリーの持ちがとても良くてこちらが少し見劣りします。それでも日常的な利用では無問題。
【カメラ】
Xperiaにした最大の理由です。Mate 20 proは当時、写真では最上級に含まれていたはずですが、写真は綺麗でも拡大すると粗が出ます。それに比べて、Xperia 5 III は少なくとも電子ズームを使わないとピクセルまで鮮明です。特にワイドな24mmだけでなく望遠の70mmも綺麗な写真が撮れるので、使う場面が多い。105mmだと少し落ちますが、本格的な望遠に使えます。買って数週間なので、まだ使い方が手探りですが、Basicモードで満足しないときにはPモードでISOや明るさなどをいじると結構綺麗に取れます。ただ一つの難点はパノラマ機能の弱さです。10年前のRX100の方が綺麗にパノラマ写真を組み合わせてくれます。
【総評】
カメラのために買ったようなものですが、画面の美しさは期待以上です。なおさら写真意欲がそそられます。
- 比較製品
- HUAWEI > HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
参考になった15人
「Xperia 5 III SIMフリー [グリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月7日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月25日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月2日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 13:34 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
