『性能の高さと多機能さがベストマッチ。便利な高性能実用機。』 Dell U2723QE [27インチ プラチナシルバー] 親愛なる矜持さんのレビュー・評価

2022年 3月23日 発売

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]

U2723QE [27インチ プラチナシルバー] 製品画像

拡大

DELLの売り場へ行く

最安価格(税込):

¥62,486

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥62,486¥62,486 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI2.0x1/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1 U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]の価格比較
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]の店頭購入
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のスペック・仕様
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のレビュー
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のクチコミ
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]の画像・動画
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のピックアップリスト
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のオークション

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]Dell

最安価格(税込):¥62,486 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 3月23日

  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]の価格比較
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]の店頭購入
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のスペック・仕様
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のレビュー
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のクチコミ
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]の画像・動画
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のピックアップリスト
  • U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2723QE [27インチ プラチナシルバー]

『性能の高さと多機能さがベストマッチ。便利な高性能実用機。』 親愛なる矜持さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のレビューを書く

親愛なる矜持さん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:712人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
7件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
4件
マウス
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能4
応答性能5
視野角4
サイズ5
性能の高さと多機能さがベストマッチ。便利な高性能実用機。

【デザイン】
一切の無駄が無く、シンプルで好印象。
正面から見ればDELLロゴも無いので、どのメーカーの製品かも分からない。
カラーは「プレミアムシルバー」となっているが、シルバーなのは背面・支柱・スタンド台座のみ。


【発色・明るさ】
十分。明るくし過ぎると目が痛いくらい。
SmartHDR機能で「Smart HDR 400」を使用している。
但し、接続しているMacStudioのディスプレイ設定でHDR最適化出力をONにすると、
不自然なバーストを起こすので、MacStudioでのHDR最適化出力はOFFにしている。
HDR対応に付いては歓迎すべきだが、HDR機能をONするかしないかは、
ユーザー個々の好みによると思う。
必ずしも良くなるとは限らない印象。
明るさとコントラストの自動調整機能が付いているかと思ったら、これが付いていない。
これだけは改善を求めたい。


【シャープさ】
十分。何も問題を感じない。
調整でシャープネス (エッジ) を強調し過ぎると不自然になる。


【調整機能】
各機能・性能をコントロール出来る。
背面のジョイスティック型コントローラーで全てを設定。
ボタンだと、どれがどのボタンか忘れてしまうことがあるが、当機は気にしなくて良い。

PCにインストールして使用する常駐アプリ「Dell Display Manager」も便利。
プリセットをアプリケーションごとに設定して割り当てることが可能。


【応答性能】
FPS系ゲームでの使用が無いので何とも言えないが、全く問題なし。
応答速度をノーマルと高速の2段階で切り替えできる。
当方はノーマルで使用している。


【視野角】
広い視野角で問題なし。


【解像度】
4Kの威力抜群!
但し、27インチの4K解像度表示だと、さすがに細かくなり過ぎて、最近老眼が気になってきた私には厳しい。
解像度を一段回下げて 3360×1890ピクセルで使用している。


【ブラック】
コントラストや明るさにもよるが、黒色の締まり方は良いと思う。
「IPS-Black」パネルの性能だろう。
但し、ノングレア処理の質のせいか、液晶パネルに窓から入る光などが当たっている環境下だと、
ノングレア表面の反射が白味がかるので、画面全体が白っぽく見える。
これが非常に残念で、「IPS-Black」パネルの良さを活かせない。
設置場所には気を付けたほうが良いかも知れない。

DELLさん、液晶パネル表面の前に偏光フィルムが貼ってある仕様にして下さい!


【サイズ】
27インチ画面のギリギリまで削られたベゼル。
無駄が全く無く、超スリム!
その分若干厚めになっている印象だが、大事なのは液晶パネル外縁部なので気にならない。


【総評】
他にも、充実したUSBハブ機能 (USB3.1 Gen2) 、ノートPCなどの給電ドック機能、
2つのPC入力に対して、同時表示する画面分割機能やマウスやキーボードのシェア機能など、
多機能さと仕様の高さは素晴らしいと思う。

2022年8月17日現在、DELLの直販サイトでは ¥107,580 とかなり高値になっている。
私が購入した2022年6月では ¥69,800だった。
DELLはキャンペーンをよく実施しているので、しばらく待てばまた安くなると思う。
ちなみに、全く同じ製品で Amazon販路用機種の「U2723QX」なら現在¥75,800で、3万円以上安い。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「U2723QE [27インチ プラチナシルバー]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]
Dell

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]

最安価格(税込):¥62,486発売日:2022年 3月23日

U2723QE [27インチ プラチナシルバー]をお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意