
よく投稿するカテゴリ
2022年8月18日 01:30 [1611786-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
一切の無駄が無く、シンプルで好印象。
正面から見ればDELLロゴも無いので、どのメーカーの製品かも分からない。
カラーは「プレミアムシルバー」となっているが、シルバーなのは背面・支柱・スタンド台座のみ。
【発色・明るさ】
十分。明るくし過ぎると目が痛いくらい。
SmartHDR機能で「Smart HDR 400」を使用している。
但し、接続しているMacStudioのディスプレイ設定でHDR最適化出力をONにすると、
不自然なバーストを起こすので、MacStudioでのHDR最適化出力はOFFにしている。
HDR対応に付いては歓迎すべきだが、HDR機能をONするかしないかは、
ユーザー個々の好みによると思う。
必ずしも良くなるとは限らない印象。
明るさとコントラストの自動調整機能が付いているかと思ったら、これが付いていない。
これだけは改善を求めたい。
【シャープさ】
十分。何も問題を感じない。
調整でシャープネス (エッジ) を強調し過ぎると不自然になる。
【調整機能】
各機能・性能をコントロール出来る。
背面のジョイスティック型コントローラーで全てを設定。
ボタンだと、どれがどのボタンか忘れてしまうことがあるが、当機は気にしなくて良い。
PCにインストールして使用する常駐アプリ「Dell Display Manager」も便利。
プリセットをアプリケーションごとに設定して割り当てることが可能。
【応答性能】
FPS系ゲームでの使用が無いので何とも言えないが、全く問題なし。
応答速度をノーマルと高速の2段階で切り替えできる。
当方はノーマルで使用している。
【視野角】
広い視野角で問題なし。
【解像度】
4Kの威力抜群!
但し、27インチの4K解像度表示だと、さすがに細かくなり過ぎて、最近老眼が気になってきた私には厳しい。
解像度を一段回下げて 3360×1890ピクセルで使用している。
【ブラック】
コントラストや明るさにもよるが、黒色の締まり方は良いと思う。
「IPS-Black」パネルの性能だろう。
但し、ノングレア処理の質のせいか、液晶パネルに窓から入る光などが当たっている環境下だと、
ノングレア表面の反射が白味がかるので、画面全体が白っぽく見える。
これが非常に残念で、「IPS-Black」パネルの良さを活かせない。
設置場所には気を付けたほうが良いかも知れない。
DELLさん、液晶パネル表面の前に偏光フィルムが貼ってある仕様にして下さい!
【サイズ】
27インチ画面のギリギリまで削られたベゼル。
無駄が全く無く、超スリム!
その分若干厚めになっている印象だが、大事なのは液晶パネル外縁部なので気にならない。
【総評】
他にも、充実したUSBハブ機能 (USB3.1 Gen2) 、ノートPCなどの給電ドック機能、
2つのPC入力に対して、同時表示する画面分割機能やマウスやキーボードのシェア機能など、
多機能さと仕様の高さは素晴らしいと思う。
2022年8月17日現在、DELLの直販サイトでは ¥107,580 とかなり高値になっている。
私が購入した2022年6月では ¥69,800だった。
DELLはキャンペーンをよく実施しているので、しばらく待てばまた安くなると思う。
ちなみに、全く同じ製品で Amazon販路用機種の「U2723QX」なら現在¥75,800で、3万円以上安い。
参考になった5人
「U2723QE [27インチ プラチナシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月2日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月9日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 11:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 12:52 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
32:9で最安値!アイリスオーヤマのウルトラワイドの実力は!?
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LUCA ILD-AUW43FHDS-B [43.8インチ ブラック])5
西川善司 さん
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
