※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。
最安価格(税込):¥4,180
(前週比:+624円↑)
登録日:2022年 3月23日

よく投稿するカテゴリ
2024年12月2日 08:21 [1910172-1]
満足度 | 5 |
---|
飲みごたえ | 3 |
---|---|
すっきり感 | 5 |
味わい | 4 |
【飲みごたえ】
ワインに近い味かと言われれば「No」です。これにはこれの良さがあると思っています。
【すっきり感】
すっきりした味です。甘みが抑えられているからです。いわゆるぶどうジュースとは全く違います。
私は脂っこいものを食べる時に飲んでいますが、食が進みます。
【味わい】
白よりもこちらの赤の方が味わい深いです。渋みまではいきませんが、ワインに近い味わいがあると思います。
【総評】
こちらでは評判良くないようですが、私はケース買いするほど気に入っています。居酒屋ではノンアルビールは選べるようになりましたが、ノンアルワインはほとんど見かけません。こちらを置いてくれる店があればいいのに、といつも思っています。
ワインと違って安いし、食事にも合います。アルコールを飲まなくなったので、とても重宝しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月3日 22:15 [1629305-1]
満足度 | 3 |
---|
飲みごたえ | 3 |
---|---|
すっきり感 | 3 |
味わい | 3 |
これの白ワイン風バージョンのほうでも書きましたが、公式HPに「92%の方がノンアルだと気づかない!」ってあるものの、さすがにそこまでじゃないです。
アルコールが無い分、何かを足さないと味気ないからでしょう、微炭酸でほんのり甘く仕上げてあります。本格的ワイン風飲料かというとちょっと厳しい。逆に、ジュースのように飲めるかというとそれも厳しい。どっちつかずという感じです。
安いのでまあ値段なりって感じですが、特にリピートして飲みたいというほどじゃなかったです。個人的には白ワイン風バージョンのほうがおいしかったかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ノンアルコール飲料
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ノンアルコール飲料)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
