CL003GRDO [オリーブ]
- 吸込仕事率100Wのハイパワー(パワフルモード時)を実現した充電式コードレスクリーナー。バッテリー「BL4025」・充電器「DC40RA」が付属。
- サイクロンユニットを本機と一体化し、細かいゴミを遠心分離。プレフィルターとスポンジフィルターがメッシュパイプの風切音を低減し、静音性を実現。
- 集じん容量は250mL、ゴミの量がひと目でわかり、取り外しもワンタッチ。ワンボタンで4段階のモード切り替えができ、LEDで確認もしやすい。
-
- 掃除機 60位
- ハンディ掃除機・ハンディクリーナー 34位
- コードレス掃除機 35位

よく投稿するカテゴリ
2022年4月21日 13:56 [1573085-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
14年前に一人暮らしを始める際に新生活のために型落ち購入したキャニスター型の掃除機をずーーーーーっと使用していましたが掃除機を出すのがめんどくさすぎてはかどらかなったためメイン機として使用できるコードレスを検討していましたが、3月に出たこちらの製品の機能性、デザイン、汎用性、応用性などが最高で、価格が高いし妥協点があって買うのを渋っていたダイソンを尻目にIYHに至りました。
【デザイン】
無骨なメカメカしさがあっていいです。欲を言えばマット加工のほうが傷が目立ちにくくていいかなと思いましたが、価格から考えたら十分な質感だと思います。
また、ノズルロックボタンがサイクロンボックスの下部にありサイドにはみ出すように設置されていたりサイクロン機構が掃除中も見れて容量を把握しながら掃除できるなどUXもよいです。
【使いやすさ】
各種オプションパーツや代替部品なども安価に大量にあるため気負わずにガシガシ使えます。工具メーカーのクリーナーということもあり外などでも使いやすく安心感があります。
バッテリーも40vmaxのため各種容量で使えるので連続使用時間が・・・という方でも心配いらず、そもそも2.5Ahで一般家庭であれば十分でもしバッテリーが切れても爆速30分弱での満充電が可能なためバッテリーの心配がなく使用できる点も評価できます。
ただし充電中はファンの音がクッソうるさいです。ドライヤーの弱くらいの音が鳴りますw
電源を入れる前にパワー決定をできることや決定したパワーが次回起動時までメモリーされること、また、LEDライトがついていて掃除する部分あたりを照らしてくれるなどの機能も便利です。
【吸引力・パワー】
フローリングを掃除するなら標準程度で十分。角や階段のへりなど十分にノズルが接地しない可能性のあるところなどは強で使用、一番最強のパワフルはほとんど使用せずに十分掃除できます。逆にこれで取れないゴミは手でとったほうがいいくらいです。
今まで使用していたキャニスター型と比較するとさすがに古いとは言え吸引力は下がりますがお部屋の掃除程度に問題は一切なさそうです。
【静音性】
結構しずかです。14年前に型落ち購入したキャニスターの紙パックレスタイプが比較対象のため比べるまでもないですが昨今のダイソンより甲高い音が抑えられてて静かに感じます。標準モードであれば夜中でもいけそうです。
【サイズ】
軽いです。コードレスでは2kgを切っているもので吸引力にも不満がないものは殆どないため貴重な一台だと思います。
【手入れのしやすさ】
工具いらずで分解可能、丸洗い可能な部品も多く、保守部品も超安価で手に入り、オプションパーツも充実。他のクリーナーとの共通構造も多いため、ダストボックス部分の変えることで紙パック化やサイクロンダストビンの大型化もでき、公式にシート用のヘッドなども豊富に取り揃えられています。
【取り回し】
ヘッドが軽いため取り回しは軽快です。少しかるすぎてヘッドが意図せず浮くことはあります。
また、デフォルトのヘッド2種類では家中の掃除には圧倒的に事足りません。ブラシヘッドやじゅうたんヘッドDXを購入することをおすすめします。
【総評】
ダイソンを買おうか迷っていましたが、壊れやすいなどの評判をよく聞くこと。また、やはり価格が高いことなどから断念しました。マキタのクリーナーも前から候補ではあったのですがデザインがあまり好みではなかったため購入の決め手になっていませんでしたがサイクロン一体型のCL003はCL001や002とは胴体部分のデザインの毛色が少し異なってメカ感が増していて良い感じなのでそれも込みで最高です。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった17人
「CL003GRDO [オリーブ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月8日 14:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 06:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月2日 08:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月11日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 13:56 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
モップの自動洗浄機能も搭載!拭きと吸引掃除を同時に行う二刀流
(掃除機 > MIZUKI JC-M1A-K [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
