ソウルハッカーズ2 [通常版] [PS5]
- 裏社会で生きるアウトローたちが、世界の破滅を回避する、新たな「人とテクノロジーの物語」を描いたニューハードボイルドRPG。
- 動きのなめらかさを優先する「パフォーマンス優先」、4K対応の高解像度を優先する「グラフィック優先」の2つのグラフィックス設定が選択できる。
- 悪魔同士を合体させ新たな悪魔を作り出す悪魔合体を行うことができ、2体の悪魔を掛け合わせる2身合体や特定の悪魔を材料にする特殊合体がある。

よく投稿するカテゴリ
2022年9月11日 18:22 [1618056-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 2 |
熱中度 | 2 |
継続性 | 1 |
ゲームバランス | 1 |
途中ですが。
前作は未プレイ。
グラフィックはswitch版真メガテン3HDリマスターより、格段に上(あちらがリマスターと言いながら酷すぎた)、PS3との併売だったPS4のペルソナ5よりも大分上。
ゲームとしては・・・・・・・・ペルソナの様に何月何日と言う制限もなく、良く言えばストーリーの束縛が少ない展開。なので、次の展開が気になると言う欲求も少ない。
操作性、このゲームに限った事では無く、L3のレバーで移動する時に咄嗟の反応で動かそうとした時に、会話のログになってしまうのは何とかならないかなぁ。L3は移動だけに制限して欲しい。
キャラが仲間になる展開がアッサリしているし、個性も薄いので、ペルソナ5、4の様な愛着も沸かない。早期予約特典で、DL出来たのがペルソナ5のキャラ衣装って言うのも、いつまでペルソナ5に頼るんだ?って感じ。
声優・・・・・メインの中で主役が合ってないのが致命的。下手では無いが、キャラに合ってなさ過ぎるか。
取りあえずラストまで終えたので再レビューです。星は実質2.5。
以下、ネタバレも有りです。
プレイ時間は50時間程度。ペルソナ5が100時間、十三機兵が25時間程度だったかな。
なので、ボリュームとしては本来丁度良い位なんでしょう。ペルソナ5は(これ、永遠に終わらないんじゃね?)と思ったし、十三機兵は(あれ、終わり?)って思ったので。ただ、ペルソナ5と比べて、こちらの方が疲れました。
しかも、真エンディングでは無くバッドエンドでした。
一番の理由が、主人公以外(人間では無い)のメンバー(人間)三人のソウルマトリックスと言う精神世界的なモノの探索が疲れる。やたら広いし、背景が変わらない。単調な中で、道のワープ機能とかが沢山有り、そこが苦痛です。そして、それをクリアーせずにラスボスを倒してもバッドエンド・・・・。
ストーリーを楽しみたい派ですが、ラスボスが誕生する過程がチョット無理矢理過ぎたかなぁと。
主人公の相方(人間では無い)が闇落ちしてラスボスまっしぐらなんですが、その理由が人に恋をして、そんな描写有ったかなぁと、ネットで見ても単なる顔が好みだった程度で、特にそこまで絡みも無かったのに、突然の闇落ち。しかも、アイオンと言う人を超えた存在の一部であったのに、それがアイオン自体を乗っ取ると言う・・・・・・。頑張って真エンディングまでとは思えないですね。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
2022年9月3日 18:20 [1618056-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 2 |
熱中度 | 2 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 無評価 |
途中ですが。
前作は未プレイ。
グラフィックはswitch版真メガテン3HDリマスターより、格段に上(あちらがリマスターと言いながら酷すぎた)、PS3との併売だったPS4のペルソナ5よりも大分上。
ゲームとしては・・・・・・・・ペルソナの様に何月何日と言う制限もなく、良く言えばストーリーの束縛が少ない展開。なので、次の展開が気になると言う欲求も少ない。
操作性、このゲームに限った事では無く、L3のレバーで移動する時に咄嗟の反応で動かそうとした時に、会話のログになってしまうのは何とかならないかなぁ。L3は移動だけに制限して欲しい。
キャラが仲間になる展開がアッサリしているし、個性も薄いので、ペルソナ5、4の様な愛着も沸かない。早期予約特典で、DL出来たのがペルソナ5のキャラ衣装って言うのも、いつまでペルソナ5に頼るんだ?って感じ。
声優・・・・・メインの中で主役が合ってないのが致命的。下手では無いが、キャラに合ってなさ過ぎるか。
参考になった1人
「ソウルハッカーズ2 [通常版] [PS5]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月7日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 19:38 |
プレイステーション5(PS5) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
物足りないけど、ロンチタイトルとしてPS5らしさを感じられる
(プレイステーション5(PS5) ソフト > Godfall [通常版] [PS5])4
酒缶 さん
(プレイステーション5(PS5) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
