『2台持ちの決済用端末として最強』 Apple iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト] anノンさんのレビュー・評価

iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]

「A15 Bionic」を搭載した4.7型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

  • 新規契約¥70,935
  • MNP¥70,935
  • 機種変更¥70,935

発売日:2022年 3月18日

au Online Shopへ行く

中古価格(税込):¥52,000 登録中古価格一覧(16製品)

キャリア:au OS種類:iOS 15 販売時期:2022年春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『2台持ちの決済用端末として最強』 anノンさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]のレビューを書く

anノンさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:291人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
3件
デスクトップパソコン
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ4
2台持ちの決済用端末として最強

AndroidとiPhoneの2台持ち運用
端末移行時の容易さやセキュリティーはAndroidよりiPhoneのほうが圧倒的に優れているので決済用端末として重宝している
13miniと使い比べてみたがモバイル決済を常用する場合Face IDよりTouch IDのほうがやはり便利と感じる

【デザイン】
iPhone8時代から変わらないのは古臭いといえる
しかし道具として使うには完成されたデザインということだ

【携帯性】
このサイズ感は最高
ポケットから取り出すと同時に指紋認証も済ませることができ片手操作も楽にできる

【レスポンス】
すでに処理能力としては飽和しており最新のiPhoneと比べても違いはわからない
タッチパネルの操作性も素晴らしい

【画面表示】
有機ELではなく液晶だがAppleクオリティーは健在
色表示は信頼できる

【バッテリー】
唯一の欠点でバッテリーの持ちが非常に悪い
大容量バッテリーを乗せると上位機種を食ってしまうのでわざと容量の少ないバッテリーを採用しているのだろう

【カメラ】
単眼カメラだが下手なアンドロイド端末より高品質な写真が撮れる
同じ価格帯のPixel6aには勝てないが普段使いとしては十分な性能

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]
Apple

iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]

発売日:2022年 3月18日

iPhone SE (第3世代) 64GB au [スターライト]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意