『TouchID搭載機種の完成形(+最終形?)』 Apple iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト] mini*2さんのレビュー・評価

iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]

最安価格(税込): ¥48,698〜 登録価格一覧(13店舗)
発売日:2022年 3月18日

中古価格(税込):¥46,498 登録中古価格一覧(1製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:iOS 15 販売時期:2022年春モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]

『TouchID搭載機種の完成形(+最終形?)』 mini*2さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]のレビューを書く

mini*2さん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:595人
  • ファン数:7人
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ3
TouchID搭載機種の完成形(+最終形?)

TouchID搭載機種だと、現行品はこの製品一択になります。
また、miniシリーズが14以降なくなったので、片手で持ったまま操作できる大きさの機種もこれだけでしょう。

ですので、TouchIDや片手で操作できるiPhoneだと、これしか選択肢がありません。
5G通信やesimにも対応しているので、特に問題はないでしょう。

難点を言えば、カメラが単眼であること、小型ゆえバッテリー容量が少ないこと、MagSafe充電非対応なこと、本体色の選択肢が少ないこと。
これらの理由で、女子受けはあまり良くないかも。
(女子は小さい機種でも、スマホを持ってない方の手で操作することが多いようですし)
これらの点を割り切って使うには、いい機種だと思います。

なお、次のSEは2024年にiPhone XR筐体になるという噂。
つまり、この機種がTouchID搭載の最後になるかもしれません。
(次期SEは端子がUSB-Cになっているかも)

(追記)
特徴をもう一つ書き加えます。
本機種は、iPhone 8, SE2と大きさが同じで、7より縦横がそれぞれ0.1mm、厚さが0.2mm大きいだけです。
ですので、7, 8, SE2を持っている人がSE3に変える場合、ケースを流用できます。
逆に言えば、新しい機種に変えたという新鮮味がないとも言えますが。

(さらに追記)
この機種のメモリ容量は4GBで、13や12と同じとのこと。
SE2は3GBしかなく、その点でもSE2より長く使えそうです。

参考になった21人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ3
TouchID搭載機種の完成形(+最終形?)

TouchID搭載機種だと、現行品はこの製品一択になります。
また、miniシリーズが14以降なくなったので、片手で持ったまま操作できる大きさの機種もこれだけでしょう。

ですので、TouchIDや片手で操作できるiPhoneだと、これしか選択肢がありません。
5G通信やesimにも対応しているので、特に問題はないでしょう。

難点を言えば、カメラが単眼であること、小型ゆえバッテリー容量が少ないこと、MagSafe充電非対応なこと、本体色の選択肢が少ないこと。
これらの理由で、女子受けはあまり良くないかも。
(女子は小さい機種でも、スマホを持ってない方の手で操作することが多いようですし)
これらの点を割り切って使うには、いい機種だと思います。

なお、次のSEは2024年にiPhone XR筐体になるという噂。
つまり、この機種がTouchID搭載の最後になるかもしれません。
(次期SEは端子がUSB-Cになっているかも)

(追記)
特徴をもう一つ書き加えます。
本機種は、iPhone 8, SE2と大きさが同じで、7より縦横がそれぞれ0.1mm、厚さが0.2mm大きいだけです。
ですので、7, 8, SE2を持っている人がSE3に変える場合、ケースを流用できます。
逆に言えば、新しい機種に変えたという新鮮味がないとも言えますが。

参考になった8

満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ3
TouchID搭載機種の完成形(+最終形?)

TouchID搭載機種だと、現行品はこの製品一択になります。
また、miniシリーズが14以降なくなったので、片手で持ったまま操作できる大きさの機種もこれだけでしょう。

ですので、TouchIDや片手で操作できるiPhoneだと、これしか選択肢がありません。
5G通信やesimにも対応しているので、特に問題はないでしょう。

難点を言えば、カメラが単眼であること、小型ゆえバッテリー容量が少ないこと、MagSafe充電非対応なこと、本体色の選択肢が少ないこと。
これらの理由で、女子受けはあまり良くないかも。
(女子は小さい機種でも、スマホを持ってない方の手で操作することが多いようですし)
これらの点を割り切って使うには、いい機種だと思います。

なお、次のSEは2024年にiPhone XR筐体になるという噂。
つまり、この機種がTouchID搭載の最後になるかもしれません。
(次期SEは端子がUSB-Cになっているかも)

参考になった3

「iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
バッテリーの減りが速いです。  3 2023年5月29日 17:41
申し分なし!  5 2023年5月29日 01:02
最高傑作でしょう  4 2023年5月26日 10:27
安定の良コスパiPhone  5 2023年5月22日 11:29
画面は小さいが、このサイズが良いのです!  5 2023年5月18日 01:43
コスパ良し!  3 2023年5月13日 20:44
流石にボディーが  5 2023年4月30日 22:29
コスパ抜群  4 2023年4月18日 23:10
生活必需品としてよい選択かと  4 2023年4月18日 21:13
音声eSim対応キャリアが増えて、dual eSimの効果がでてきた。  4 2023年4月16日 18:05

iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]のレビューを見る(レビュアー数:80人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]のレビューを書く

この製品の情報を見る

iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]
iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー [ミッドナイト]をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意