『iPhone 12 Proから地味に改善』 すぽじさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年2月28日 22:23 [1687344-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
カラー以外はiPhone 12 Proと殆ど同じです。少しですが以前より切り欠き部分が縮小したのは良い変化と言えます。
全体的な質感は良いものの、カメラ周りの大型化と出っ張りはあまりよく感じません。
【携帯性】
iPhone 12 Proとサイズ感は変わらず、厚みと重さは増えてしまいました。質感を重視している面があるにしても、200g以下に抑えて欲しかったですね。
【レスポンス】
1年後のiPhone 14と同等のApple A15、メモリ6GBなので十分に速く安定して使えます。
【画面表示】
可変リフレッシュレートで最大120Hz対応になり、スクロールなど動きがより滑らかになったのは良いと思います。さらに最大輝度が向上した事で明るい屋外での視認性も少し改善されました。
【バッテリー】
可変リフレッシュレートのおかげなのか、120Hzで駆動させてもiPhone 12 Proと変わらない感じです。
【カメラ】
センサーサイズの大型化で写真の品質が向上したり、センサーシフト光学式手ぶれ補正やマクロ撮影、3倍望遠などで12 Proから変化しています。動画撮影もシネマティックモードやProResなどの機能も追加されています。
ただ、メインカメラの最短撮影距離が遠くなった事で超広角のマクロじゃないと寄れなくなったり、3倍望遠だと今までの2倍より近過ぎるなど今までの感覚とは異なる面もあります。
【総評】
iPhone 12 Proから買い替えましたが、それなりにアップデートが感じられて満足です。
劇的な変化というほどではないものの、A15による性能向上やバッテリー消費を抑えた120Hz駆動への対応、カメラの仕様向上などメリットは感じられました。
2022年春以降の円安によりiPhoneが大幅に値上がる可能性や、14のチップが13 Pro相当という情報もあったので、値上がり前にこちらを買えて良かったです。
参考になった2人
「iPhone 13 Pro 128GB SIMフリー [アルパイングリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月10日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月28日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月15日 09:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月21日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月14日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 20:58 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
