彩速ナビ MDV-S709W
- 地デジTVチューナー/Bluetooth内蔵AVナビ(7V型200mmワイドモデル)。デジタルルームミラー型ドライブレコーダー「DRV-EMN5700」と連携可能。
- HDMI入力端子を装備し、スマートフォンやデジタルカメラ、ビデオカメラを接続し、映像をナビの大画面で楽しめる(別売りの「KNA-20HC」が必要)。
- 直感的でわかりやすくスムーズな使いこなしを可能にする「オーガニックGUI」や、地図の俯角をリニアに調節できる「3Dスライダー」を搭載。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.96 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.32 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.21 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
5.00 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.28 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年3月26日 08:10 [1695865-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 3 |
【操作性】
ケンウッドナビこれで5台目になりますので
操作性はケンウッドナビに慣れた方なら問題なく操作できます。
【ナビ性能】
たまに変な道案内をすることがありますがいたって普通です。
【画面表示】
見やすくてかっこよい!
デザインは好みによりますが自分は好きです。
【AV機能】
動画再生などSDやUSBに入れれば再生できるところがよい!!
【拡張性】
HDMI端子が備わっているのでChromecastを繋げれば車の中でYou Tubeも見れるようになります!
【総評】
音もよし!金額もよし!言うことなし!
ただ、上位モデルではないので、KENWOODのフロントカメラを付けたとして、ビューの切り替えはナビの画面で操作ができません。あと、今までステアリングリモコン用のケーブルが別売りでしたが、この機種からコネクターの形状が変わっているため購入する必要がなくなりました(ナビに付属されています)
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月10日 18:48 [1644075-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
オートバックスでドラレコと共に取り付けました。Bluetooth等の機能は使いこなせないので娘が利用しています。
邪魔にならない様にワンセグが左下画面に映るので中年おじさんにも嬉しく思います。
地図データも一回のみ無料更新出来るのも嬉しい。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月14日 18:59 [1632931-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】7型ナビのデザインは各メーカーそれほど違いはない。
【操作性】操作性は多分慣れがあるような気がします。
【ナビ性能】十分だと思います
【画面表示】ナビ表示を除くと良いと思います。
【AV機能】それなりの機能はあると思います。
【拡張性】拡張しないので評価し難いですが問題ないレベルです。
【総評】パナと富士通をずっと使っていたので慣れていない分、正直に扱い難いと感じました。購入価格・商品性能・画質など商品自体悪いわけでもないので慣れてしまえば問題ないと思っています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
