2022年 2月 発売
S22ZTES
- 「ストリーマ」、「水内部クリーン」を備えたベーシックモデルのエアコン、Eシリーズの2022年モデル(おもに6畳用)。結露水を利用し熱交換器を洗浄。
- 「ストリーマ内部クリーン」を搭載し、冷房・除湿運転の停止後、自動的にストリーマ照射と送風・暖房で乾燥を行う。「クリアコート熱交換器」を装備。
- 抗ウイルス作用のあるフィルターを採用。部屋が高温になると自動的に冷房運転を行う「高温防止」モードを搭載している。
価格帯:¥43,800〜¥57,800 (58店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 10:36 [1640505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 無評価 |
室外機含めて静か
【デザイン】
エアコンのデザイン?昔と違って全面ツルツルで掃除しやすそうでいいですね。
【使いやすさ】
リモコンにタイマー取り消しのボタンがあるのがありがたい、何故今までのは無かったんだろう。ポチポチ連打して1周しないとタイマーオフに出来なかった。
【パワー】
6畳+α程度の部屋には十分過ぎるほど。風量も「しずか」運転でもかなりあるので驚きました。
【静音性】
室外機含めて静か。お隣が近いのでここは重要。
【サイズ】
一般的なサイズなのでは。
【除菌・消臭】
その辺は用がないのでおいといて、手動で冷房オフにしたあとに除湿のために結構な時間暖房・送風が自動で動作して正直邪魔なのでオフにしました。
【総評】
私は夏前に必要になってから買いましたが、エアコンの買い時はまさに今なのでオススメです。
参考になった7人
「S22ZTES」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 08:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月12日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月8日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月4日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月3日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月9日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 13:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月6日 15:10 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
