アイオニック5の新車
新車価格: 479〜589 万円 2022年5月2日発売
アイオニック5の中古車
中古車価格: ― 円

2022年7月2日 18:51 [1596990-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
パシフィコ横浜の地下駐車場に配備された事を知り、Anycaのシェアカーを3時間強、約110km程度試しました。晴天で気温35℃程度。
2駆のベースグレードだと思います。登録から10日経ってない、走行400kmのド新車。
(以下、日産キックスe-POWERユーザの観点でのレビューです)
エクステリアは、まあ立派だな の第一印象。ユニークではあるがクロスオーバーなのかハッチバックなのか、どっちつかずとも感じました。
定規で引いた線でデザインしたような感じ。私はそんなにトキメキませんでした。
インテリアはスッキリしてて良い感じ。おしゃれ家電みたいな印象です。素材はそこそこですけど(注:ベースグレードと推定)
乗り降りはしやすい。
ステアリングホイールの革?はカサカサな肌触り。耐久性を懸念します。
インフォティメントは音声操作できるが、私の発音は聞き取れなかったようです。スクリーンにタッチして操作する際、左隅は運転席から遠くて押しづらい。
右左折時、インパネ内にサイドミラー的画像が出ます。ついそっちを見てしまうが、安全なのかどうなのやら・・
グローブボックスは引き出し式で、かなり手前に引き出せます。活用方法が思いついてませんが、通常の扉式とは異なる便利な使い方があるかも知れませんね。
ドライブセレクタがウインカーレバーの下にあります。ウインカーと間違える事はなかったが、駐車場でD/R切替えにて左手が空振りしました 笑。慣れが必要かと。
後席は多段のリクライニングができ、かゆいところに手が届いてる感じです。前席背面のポケットがネットだったりBピラーから後席へのエアコンダクトのあるところが高速鉄道の座席っぽい。
荷室は、広いが浅い。
駆動系は、スムーズ、爽快です。
なんと言ってもワンペダル停止が可能。個人的にはこれが最大の美点。
気のせいかもレベルですが、アクセルワークでの加減速フィールは日産車より少し粗いかも。e-POWERはヌメッと止まるがioniq5はギッと止まるよう感じました。
走りはとても安定してて、コーナリングでの限界が高い印象を感じました。首都高狩場線上りのベイブリッジへの左コーナーや首都高C1にて確認。
幅広だけど車幅感覚を掴みやすく、車格の割に小回りのきくよう感じました。
右への車線変更時、右後方の視認時にBピラーが邪魔。
電費は14から16kWh/100kmくらい。(6km/kWh台 相当)
晴れて、外気温35℃でエアコン24℃設定なので、まあまあでしょうか。
走行 約110kmでバッテリー27%減の表示。
ADASのステアリング操作は粗削りな印象(クイクイ動く)。首都高C1ではでインに張り付いてちょっと怖い。
EPSの操舵感に少し違和感ありました。
直進にて左に流れる傾向でした。この車両特有なのかも知れませんが。
この仕様で400万円台はお得感あります。個人的にワンペダル停止が嬉しい。
一方、あちこち電気で動き、他ブランドのようなディーラー網がないので、マイナーなものを含めた故障リスクが一番の懸念かなあ・・・
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
「アイオニック5 2022年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月23日 07:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月19日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 10:23 |
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
