ポケットモンスター バイオレット [Nintendo Switch]
- さまざまな人やポケモンと出会い、自分の思うままに『ポケットモンスター』の世界を冒険できるオープンワールドのRPG。
- バージョンごとに出現する一部のポケモンが異なるなどさまざまな要素に違いがあり、「バイオレット」には、タツベイ、コオリッポが出現する。
- パルデア地方でのバトルでは、「テラスタル」が勝敗の鍵を握り、すべてのポケモンがテラスタルし、特別な力を手に入れることができる。
ポケットモンスター バイオレット [Nintendo Switch]任天堂
最安価格(税込):¥5,673
(前週比:+73円↑)
発売日:2022年11月18日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.59 | 3.87 | 15位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.04 | 4.01 | 12位 |
サウンド![]() ![]() |
4.51 | 3.98 | 7位 |
熱中度![]() ![]() |
4.29 | 3.87 | 10位 |
継続性![]() ![]() |
4.02 | 3.69 | 11位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.90 | 3.71 | 13位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月16日 23:05 [1670626-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】
やや動作がモッサリしてます。
もう少し操作通りにテキパキと動いてほしいです。
【グラフィック】
綺麗です。
それだけに、フレームレートが落ちる場面がちょっと多いのが残念。
あとアイテムやモンスターが、負荷軽減のために近くまで行かないと表示されません。
【サウンド】
良いです。
【熱中度】【継続性】
オープンワールドで自由に移動できるので、走り回るだけでも楽しいです。
ポケモン収集の面白さは今作でも健在で、過去作にハマった方は今作も楽しめると思います。
【ゲームバランス】
良いです。
フィールドにいるキャラクターとは、こちらから話しかけないと戦闘に入らない仕様に変わりましたが、それで良かったと思います。好きな時に戦闘ができますので。
【総評】
オープンワールドになって、ポケモンの面白さが増しました。
それだけにバグがあるのは残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月13日 14:55 [1669181-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 無評価 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
ポケモンファンではなく、普通のゲーム全般が好きです。
面白ければなんでもやります。
まずわざわざ2本に分ける仕様が分からない。
1本でランダムにできるし最初の選択で出現率も変える設定はできるはず。
子供向けに丁寧過ぎるほど丁寧
でも今時、ボイスがないってだけでちょっと古臭い
操作性はとくに問題ありません。
グラフィック、良いです。
今時なキャラクターになっています。
登場人物も個性的だし、はまればいくらでも遊べると思います。
処理落ち、例えばパソコンは容量いっぱいになると遅くなる。
スイッチもたくさん保存してる本体だと遅くなるのかな・・・
シリーズものは変化させられないので大変でしょうね。
でもファンなら面白く遊べることは間違いないでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月4日 21:50 [1666554-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
Switch×オープンワールドということで、動作は重い。そこは覚悟して始めたのでカクつきや読み込みの遅さは我慢できた。
しかしバグの多さ、特にテラレイドバトル周りの不具合の多さは流石にどうかなぁと。マルチプレイはもちろん、ネットに繋がず一人で挑む時でさえバグるのにはちょっと困ってしまう。
良いところ。
たぶん全てのポケモンに固有のモーションが用意されていて、かわいい。プリンやハネッコが強風で吹き飛んでいったり、天候や生態に応じていろんな姿を見せてくれるのに感動した。
ストーリーもよかった。ブラック・ホワイト辺りで厨二臭い脚本に変わってしまった時はポケモンから離れてしまうファンもいたほどだが、剣盾に続いて今作もいい話だった。
結論。
ポケモンが好きで諸々我慢できる人なら、不便を感じつつも楽しく遊べると思う。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 11:37 [1646863-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 無評価 |
ゲームバランス | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
新舞台・新御三家・新伝説・新要素と、剣盾が出たときよりも大幅に目新しさを感じられる内容で、スピンオフのアルセウス(完全ではなくオープンワールド風)もそうでしたが、ポケモンの世界観というか、らしさをより楽しむのにこのスタイルは最適かなと思えます。ただ、原点の赤・緑のリリース当初(私が10代最後の年)からの古参プレイヤーとしては、シンプルに楽しめる部分が減っている点には少し愁いを感じます。まあ、シリーズを重ねるごとに面白みを増しているのは事実なので、時代とニーズに迎合して、自由に世界を満喫したいと足を踏み入れましたが、特別なイベント(最強のリザードン入手)の条件が厳しく、まったりプレイの道が閉ざされて心が折れそうです。(現在のHPは1、きあいのハチマキで堪えました(w))m(__)m
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
ゴルフクラブはボールを打つだけじゃなく、敵を倒すこともできる
(Nintendo Switch ソフト > RPGolf Legends [Nintendo Switch])4
酒缶 さん
(Nintendo Switch ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
