LinkBuds WF-L900 (W) [ホワイト]
- 振動板の中心部が開放されているリング型ドライバーユニットを採用した完全ワイヤレスイヤホン。独自の「DSEE」により高音域をCD音質相当まで補完。
- 従来機「WF-1000XM4」から本体サイズが51%小型化、ケースサイズが26%小型化。自分の声を通話相手にクリアに届けるマイクを搭載。
- 本体のみで5.5時間、ケース充電込みで合計17.5時間バッテリーが持続。10分の充電で90分再生可能なクイック充電にも対応。
LinkBuds WF-L900 (W) [ホワイト]SONY
最安価格(税込):¥18,843
(前週比:+2,543円↑)
発売日:2022年 2月25日
『作業しながら長時間装着するときにピッタリ、音のARが楽しみ!』 ジャイアン鈴木さん のレビュー・評価


プロフィールEYE-COM、TECH Win、TECH GIAN、PDA Magazine、DIGITAL CHOICE、ログイン、週刊アスキー、週アスPLUSと主にPC系メディアで編集兼ライターとして勤務。2015年1月よりフリーの編集兼ライターと…続きを読む
2022年5月31日 17:29 [1586758-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケースのサイズは実測48.4×41.6×31mm、イヤフォン込みの重量は実測42.58g |
イヤフォン自体も非常にコンパクト。ひとつあたり実測4.07gです |
装着感はかなり人によって異なると思います。私はこの位置が一番しっくりと来ます |
個人的に購入した製品でレビューします
【デザイン】
リング型ドライバーユニットを搭載したということで丸を基調としたデザインが採用されています。ケースも丸みを帯びており可愛いですね。なお私は肌の色にできるだけ馴染むように、ホワイトモデルを選択しました。
【高音の音質】
抜けのいい高音が再生されていると感じました。音に広がりがありますし、情報量も多いです。リラックスして長時間聴ける音質ですね。
【低音の音質】
Sir Mix A Lotの「Baby Got Back」を聴いてみたのですが、「ズゥーン」と響く低音があまり聞こえてきません。イコライザーである程度調整可能ですが、「WF-1000XM4」などとは音の傾向がまったく異なっていると感じました。
【フィット感】
満足いくフィット感を得るまでにかなーり苦労しました。公式動画を見てから装着に臨みましたが、なかなかうまくフィットしません。結局、外付けウェブカメラを耳の横に設置し、リアルタイム映像を見ながら試行錯誤して、最適なイヤピースを見つけ、装着方法を習得しました。
【外音遮断性】
開放型(オープンエアー)なので無評価とします。
【音漏れ防止】
開放型(オープンエアー)なので無評価とします。
【携帯性】
イヤフォン本体は「ソニー完全ワイヤレス史上最小最軽量のコンパクト設計」と謳われていますが、ケースもサイズが48.4×41.6×31mm、イヤフォン込みの重量が42.58gと小型・軽量です。ジーンズの前ポケットに入れていても違和感はありません。
【総評】
装着方法を一度マスターしてからはひとつあたり数秒で装着できるようになりました。LinkBudsは耳を密閉しないので、カナル型より長く装着していても圧倒的に疲れが少ないですね。音楽をじっくり聴くならWF-1000XM4、なにか作業しながら長時間装着するときはLinkBudsのほうが個人的にはオススメです。なお私は、ソニーとナイアンティックの協業を体験するために本製品を購入しました。サービスが開始されるのを楽しみに待ちたいと思います。
参考になった1人
「LinkBuds WF-L900 (W) [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月22日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月14日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 18:33 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
シンプルで温かみのある高音質!コスパ重視派に!
(イヤホン・ヘッドホン > EarFun Air S)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
