『着脱式キーボードが認識されなくなりました』 ASUS ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K 38Elmさんのレビュー・評価

2022年 2月21日 発売

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K

  • 14コアのインテル Core i9-12900H プロセッサー、GeForce RTX 3050 Ti Laptop GPUを搭載した13.4型ゲーミングノートパソコン。
  • 取り外し可能なキーボードが付属し、170度まで開閉できる調節式キックスタンドを背面に装備。高精細なWQUXGA 4Kディスプレイを搭載している。
  • 14.5mm、約1.18kgの薄型軽量モデル。排熱性能にすぐれた「ベイパーチャンバー」が効率的に冷却し、Thermal Grizzly社製の液体金属グリスを採用。
ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥245,273

画面サイズ:13.4型(インチ) CPU:第12世代 インテル Core i9 12900H(Alder Lake)/14コア CPUスコア(PassMark):27250 ストレージ容量:SSD:1TB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 3050Ti + Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 11 Home 64bit ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kの価格比較
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのスペック・仕様
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのレビュー
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのクチコミ
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kの画像・動画
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのピックアップリスト
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのオークション

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4KASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月21日

  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kの価格比較
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのスペック・仕様
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのレビュー
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのクチコミ
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kの画像・動画
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのピックアップリスト
  • ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのオークション

『着脱式キーボードが認識されなくなりました』 38Elmさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのレビューを書く

38Elmさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:447人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
16件
1件
デジタル一眼カメラ
7件
0件
マザーボード
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性1
使いやすさ2
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面5
コストパフォーマンス3
着脱式キーボードが認識されなくなりました

2025年6月22日
☆4から☆1に変更です。
付属の着脱式キーボードが認識しなくなりました。手前に引っ張り、フラットな状態にすると認識します。普段、外付けキーボードを使っており、付属の着脱式キーボードの使用頻度が極めて少ないにも関わらず、このような不具合が出るとは残念です。
購入直後からキーボードで画面をカバーして、その後開いて使用しようとすると認識しない現象がありました。明らかな不具合ですが、メーカーに問い合わせましたが、不具合ではないとの回答でした。着脱により認識するので、だましだまし使っていましたが、今回の件も併せて考えると、構造上の欠陥の可能性が高いと思います。
何より、このメーカーは顧客の声に誠実に向き合う姿勢が無いと感じました。今後、このメーカーのノートパソコンを買うことはないと思います。
-----------------------------------------------------------------------------
2022年3月22日 タイトル:見せびらかしたくなるテンション上がるノートPC
【デザイン】
購入した第一の理由はデザインです。背面のスケルトン窓からのぞくLED装飾で照らされた基盤はたまりません。自分では見れないのですが、他の人に見せたい、自慢したくなるPCです。
【処理速度】
ベンチも各種とりましたが、既にレビュー記事に掲載されている通りで申し分ありません。PugetBench for Davinci Resolve 0.92.3のStandard Overall Scoreは713、blender benchmark 3.0.1はCPUが201.9、GPUが1294.52でした。実際の使用感は機会があれば追記したいと思います。
【入力機能】
キーボードは個人的には必要十分。無線マウスと併用しています。
【携帯性】
本体のみの重さは個人的には問題ありませんが、ACアダプタは必須なので、この画面サイズにしてはやや重い部類に入ると思います。
【バッテリ】
体感で申し訳ないが通常作業で2-3時間といったところでしょうか。ゲームやCGのレンダリングなど重めの作業はACアダプタ接続必須です。ドライバー更新の際に付属の100W ACアダプタ接続を要求される場合も有り、外出先でのバッテリのみの利用は難しいです。
【画面】
4KなのでPDF書類を読む際など、美しいです。
【付属ソフト】
本体の各種設定のための専用アプリ「Armoury Crate」は慣れれば簡単に設定できます。使用するソフトによってGPUの設定が必要な場合が有ります。
【コストパフォーマンス】
性能+デザインに対する価格と考えると、コスパは悪くないと思います。
【総評】
久々の見せびらかしたくなるPC。4Kモニターと超高性能CPU、ディスクリートGPUがGeForce RTX 3050 Tiということで、クリエイティブ用途で購入される方が多いと思います。本体メモリ16GB、GPUメモリが4Gのため、用途の限界をある程度見据えて購入されることをオススメします。スピーカの音がとても良いです。タブレットとして使う場合は、キーボードは背面にひっくり返すと通気口が塞がり警告が出るため取り外す必要があり、ちょっと面倒。上にも書きましたが、バッテリはもたないし、時々、100Wの付属ACアダプタ接続を要求される場面があります。オールマイティとは言えませんが、ちょっとした不便さがあっても、やはり欲しくなる、人に見せたくなる魅力あるPCです。

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン無評価
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス3
見せびらかしたくなるテンション上がるノートPC

【デザイン】
購入した第一の理由はデザインです。背面のスケルトン窓からのぞくLED装飾で照らされた基盤はたまりません。自分では見れないのですが、他の人に見せたい、自慢したくなるPCです。
【処理速度】
ベンチも各種とりましたが、既にレビュー記事に掲載されている通りで申し分ありません。PugetBench for Davinci Resolve 0.92.3のStandard Overall Scoreは713、blender benchmark 3.0.1はCPUが201.9、GPUが1294.52でした。実際の使用感は機会があれば追記したいと思います。
【入力機能】
キーボードは個人的には必要十分。無線マウスと併用しています。
【携帯性】
本体のみの重さは個人的には問題ありませんが、ACアダプタは必須なので、この画面サイズにしてはやや重い部類に入ると思います。
【バッテリ】
体感で申し訳ないが通常作業で2-3時間といったところでしょうか。ゲームやCGのレンダリングなど重めの作業はACアダプタ接続必須です。ドライバー更新の際に付属の100W ACアダプタ接続を要求される場合も有り、外出先でのバッテリのみの利用は難しいです。
【画面】
4KなのでPDF書類を読む際など、美しいです。
【付属ソフト】
本体の各種設定のための専用アプリ「Armoury Crate」は慣れれば簡単に設定できます。使用するソフトによってGPUの設定が必要な場合が有ります。
【コストパフォーマンス】
性能+デザインに対する価格と考えると、コスパは悪くないと思います。
【総評】
久々の見せびらかしたくなるPC。4Kモニターと超高性能CPU、ディスクリートGPUがGeForce RTX 3050 Tiということで、クリエイティブ用途で購入される方が多いと思います。本体メモリ16GB、GPUメモリが4Gのため、用途の限界をある程度見据えて購入されることをオススメします。スピーカの音がとても良いです。タブレットとして使う場合は、キーボードは背面にひっくり返すと通気口が塞がり警告が出るため取り外す必要があり、ちょっと面倒。上にも書きましたが、バッテリはもたないし、時々、100Wの付属ACアダプタ接続を要求される場面があります。オールマイティとは言えませんが、ちょっとした不便さがあっても、やはり欲しくなる、人に見せたくなる魅力あるPCです。

参考になった3

 
 
 
 
 
 

「ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K
ASUS

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月21日

ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4Kをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意