GoSafe 130Plus GS130P-32GB
- フルHDの1.8倍の解像度2560×1440pで録画できる、高画質WQHD1カメラドライブレコーダー。シンプルで操作しやすいエントリーモデル。
- 相手のナンバープレートの数字や文字までしっかり記録。高性能400万画素CMOSを採用し、F1.6の明るいレンズで夜間走行時でも鮮明に記録できる。
- メモリーカードは最大128GBに対応し、長時間記録が可能。32GB microSDHCカードが付属し、購入してすぐに使える。
GoSafe 130Plus GS130P-32GBPAPAGO
最安価格(税込):¥11,318
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月17日

よく投稿するカテゴリ
2022年2月22日 13:31 [1553887-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 3 |
拡張性 | 無評価 |
録画性能 | 5 |
【デザイン】
シンプルなデザインで車内の雰囲気にフィットする。正方形な形でコンパクトだからミラーの裏に隠れるので目立たない。PAPAGOはこれで3代目で質感は変わらず安っぽくないので良い。
【操作性】
ボタンが本体底部にあり、親指で押して操作する。このモデルからボタン長押しで駐車監視モードをオンオフできるので便利です。
【画質】
フルHDと比べて1.8倍解像度が多いので、高精細である。ガラスの反射や天候などによって多少変わるのかとは思うが、道路案内の文字見えるので実用的な映像だと思います。
【設定】
初心者向けで細かい設定は無いので扱いやすい。数値を細かく設定したい玄人な方でなければオススメ。
【拡張性】
GPSや吸盤もあるが、使わないので無評価
【録画性能】
このモデルから1.3.5分で記録時間を変更できるようになったので便利になった。個人的にはファイル数が多くなると映像の管理が大変なので、今まで使っていたモデルと同じく5分単位で記録に変更した。
【総評】
買い替え前は130V2なので操作しやすく、とりあえずドラレコが無いと安心して運転できないため、性能や価格的にも満足してます。130V2と比べて警告機能はなくなった。信号待ちや渋滞で便利だったが、新しい車にはセーフティ装備あるので無くても問題はさほどない。
配線費用などトータルで安くなるのでとりあえずつけたい人にはちょうどいいドラレコだと思います。
所有車 ヤリス
参考になった13人
「GoSafe 130Plus GS130P-32GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 13:31 |
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
