一太郎2022 ATOK 40周年記念版 バージョンアップ版ジャストシステム
最安価格(税込):¥8,809
(前週比:-1円↓)
発売日:2022年 2月10日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月8日 13:33 [1656210-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 3 |
サポート | 2 |
マニュアル | 3 |
所有の一番新しい一太郎は”2013”、かなり古いです(性能は十分です!)
Windows 10で一応動作する、当時の動作環境はWindowsXP/Vista/7/8/対応
流石に動くからといってWindows 11でも使うかと考えるには旧ソフト過ぎる
更新が必要と以前より考えていた、2023なら10年間になるから・・
一太郎2023の発表を確認、次こそは購入か?、いろいろチェックすると
★【 販売店でのお取り扱いは『通常版』のパッケージ版のみとなります 】
遂にバージョンアップ版は「Just MyShop」直接販売のみとなってしまった
さて如何しよう、店頭ならば値が下がった時に買うのを視野に入れるけど
検討開始、一太郎2023 価格:\ 13,530円(税込) バージョンアップ版
高くなってる、まぁ、前回同様ATOK目当てで購入する訳では無いし
ATOKを購入する価値があったのは一太郎2021までだ
一太郎2022なら一万円以内で購入可能、新しくなった一太郎2023で
”NEW”項目を確認しても自分には不要なものばかり(残念な結果だ)
・一太郎2021 通常版 \22,000円/バージョンアップ版 \ 8,800円(税込)
・一太郎2022 通常版 \23,100円/バージョンアップ版 \ 9,900円(税込)
・一太郎2023 通常版 \27,500円/バージョンアップ版 \13,530円(税込)
順当に価格が上昇している、数年後も予想が出来ますよね・・
毎年購入している方がいると思うけど凄い、自分は必要な時だけかな
困った事に一太郎に魅力が無い、古いファイルをWordに変換するためとか
ワープロ時代のファイルを一太郎にしていた物があるので年数回使うか
どうかのために一太郎を使う・・、悩んだ末に一太郎2022を購入決定
文書作りに一太郎はとても便利です、思った通りの資料が作れます(簡単)
ただ世の中は Microsoft Word 時代、一太郎はお呼びでないのでしょう
ATOKも不要と判断して削除処分、今は Microsoft IMEを活用している
痒い所に手が届く感じではないですが、自分には事足りる状況です
ジャストシステムには頑張っていただきたいですが・・、どうなのでしょう
戦略を練り直した方が良いと思います(機能を減らして廉価版とか等々)
ATOKサブスクは仕方が無い、今後一太郎がサブスクになったらドウナルカ
Adobe製品と同じ様になるとは思えないし、いよいよと考えてしまう・・
筆まめの様な自動継続版はアリとは思う、実際毎年発売しているのだから
一太郎ユーザーとしてはWindows 11の次のバージョンが出るぐらいには
また一太郎ソフトを購入したいのですが、もしかしたらこれが最後かも・・
商品が到着、いや数年前と違うんですねパッケージがえらく小さいです
箱の中がスカスカ、インストールガイドというぺらぺら紙が付いている
マニュアル冊子が今は付いてないのですね (困らないですけど・・)
中身を確認する、ATOK Passport を是が非でも使ってもらいたいのかな?
やたらとプッシュする内容なんだけど、1年間限定のATOKですからね
自分は最初からインストールしないと決めているのでこのままです。
参考になった0人
「一太郎2022 ATOK 40周年記念版 バージョンアップ版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月11日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月26日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 22:43 |
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(オフィスソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
