最安価格(税込):¥15,800
(前週比:±0 )
発売日:2022年 3月

よく投稿するカテゴリ
2025年2月23日 15:05 [1938794-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
新車時装着タイヤ@Pilot Sport 4→AAZENIS FK510→BPOWERGYと交換してきました
スポーツ車寄りの為か前2種とも3年(20000km)で限界を迎え、3年で交換なら乗り心地を重視しても良いかなと思い比較的安価な此方を購入しました
Made in Chinaです
購入してまず気になったのは溝が6.5mm程しかなかったことです
3年持つのか心配してましたが、2年乗り終え残り1年分の溝は有りそうなので耐久性は同じくらいのようです
スポーツタイヤではないのでグリップ感などは劣りますが、その分乗り心地が柔らかくなり静粛性が増したので良かったです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 19:23 [1668151-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
BMW 5シリーズ Pzero(PZ4)からの交換です。
Pzeroが1年の使用で硬化しフィーリングの悪化が著しく新しく出たパワジーにしました。
ピレリのタイヤとは思えないほどサイドウォールに適度なコシがあり路面の細かい凹凸を拾ってくれます。トレッドはとても柔らかく溝も深いのでハンドリングレスポンスはワンテンポ遅れるフィーリングです。スポーツタイヤではないのでこれは仕方ありません。
ミシュランのように重量が軽くゴムにコシがあるのでこれまで「ピレリ=硬い、重い」といったネガティブなイメージがあった方にも受け入れてもらえると思います。直進安定性も良くフィーリングは爽快です。
MEDE IN CHINAですが真円も出ておりバランスウェイトも多くても40gと精度も悪くありません。
街中でのグリップは製造から1年6000km使ったPZERO、パイロットスポーツ4より上です。
横グリップはヨレるので超高速コーナーは少し速度を落としてフィーリングをつかんでから突っ込んでください。
ピレリ特有の劣化の早さは要経過観察ですが、価格を考えると非の打ち所がないタイヤだと思います。
- 車タイプ
- セダン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
