W2-131

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む
2022年12月31日 22:42 [1664110-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
コンパクトながら個性的な本体デザイン。ディスプレイも搭載 |
ヘッドホン端子は4.4mmバランス接続と3.5mmアンバランスの2つが搭載されている |
ケーブルはUSB C-typeとLightningが付属。写真にはないがUSB A変換も |
メーカーからサンプル機をお借りする機会がありましたので、試聴させていただきました。音源はWindows11 PC(LG gram)のfoobar2000を使って再生(Xiaomi「Mi 11 Lite 5G」のPowerampアプリでも再生しましたが48kHzにダウンコンバートされてしまうため参考程度に留めています)。イヤホンはfinal「A1000」やビクター「HA-FW10000」など、ヘッドホンはオーディオテクニカ「ATH-ADX5000」などと組み合わせて試聴してみました(いずれも4.4mmバランス接続)。
【デザイン】
アルミ削り出しのボディは複雑な造形に作り上げられていて、ひと目でそれと分かる立体的なデザインに仕上がっています。高音質&高級スティック型DACのなかでは小型といえるサイズですが、ディスプレイが搭載されていたり音量調整スイッチがあったりと、機能性は高いです。ちなみに、形は先代と同じですが、カラーが暗めのブルーになりました。
【音質】
まず「A8000」との組み合わせを試して見ると、クリアネスに注力した印象の、ヌケの良いサウンドキャラクターに感じられました。解像度は高く、空間表現も広い印象。低域のフォーカス感が高いので、楽曲が乗りよく聞こえます。
続いて「HA-FW10000」に替えて聴くと、クラシックと抜群の相性を見せてくれました。弦楽器も金管楽器も、それぞれ魅力的な音色を聴かせてくれます。とはいえ、Jポップとの組み合わせも悪くない印象です。宇多田ヒカル「BADモード」は声も楽器もバランスよく自然に感じられ、安月名莉子「かたち」も全ての音をしっかりと感じさせてくれます。
というように、イヤホンそれぞれの特徴をしっかりと引き出してくれる、特性の良いアンプ部だと思いました。
なお、「ATH-ADX5000」もしっかり鳴らしきってくれるパワーもありました。
【操作性】
音量調整のほかに、EQモードやイヤホン専用モード、ゲイン調整など多彩な機能が本体から設定可能ですが、操作がシンプルなので分かりやすく使い易いです。
【機能性】
EQモードやイヤホン専用モード、ゲイン調整、フィルター調整、HID KEYのオンオフなど、多彩な機能が搭載されています。それ以上に、ディスプレイにファイルスペック(Hzだけでなくbit数も)が表示されるなど、いろいろと便利に使いこなせ、とても重宝しました。
【総評】
機能性、音質ともに文句のない完成度を持ち合わせています。また、USB A変換、(あくまでもサービスとしての同梱となりますが)Lightningケーブルなども付属、AndroidスマートフォンやPC、iPhoneなど様々な製品で活用できるのは嬉しいかぎりです。これ1台あれば、据え置きのUSB DACがなくても大丈夫なのでは!?そう思える良質な製品です。
参考になった1人
「W2-131」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 18:55 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
ポータブルDACアンプとしては比較的薄型軽量、音質も良
(ヘッドホンアンプ・DAC > aune BU2)4
野村ケンジ さん
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
