Mini PC PN51-S1 PN51-S1-B-B7186MD [ブラック]
「Ryzen 7 5700U」を搭載した小型ベアボーンPC
Mini PC PN51-S1 PN51-S1-B-B7186MD [ブラック]ASUS
最安価格(税込):¥54,000
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月 7日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月1日 22:52 [1557129-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 3 |
組み易さ | 5 |
サイズ | 5 |
以前同じようなベアボーン(PN50 Ryzen R5 4500U)を購入しましたが、高速なビデオファイルのやり取りが必要な家族用PCにもかかわらず、1GbEしかなく、仕方がなくUSBで2.5GbEでつないでいました。しかしこの環境だと、WoLで標準のLANポートを無効にできないため、USBの2.5GbEを迂回してしまうアプリもあり困っていました。VLANとか触ってみたものの解決には至らなかったため、シンプルに標準で2.5GbEついているのを探していました。
本当は、Ryzen6000系がでるまで待ちたかったのですが、父親のPCのApollo Lakeでwindows10がどうやっても重くて快適な動作が得られなくなっていたため、これを機に買い替えることにしました。
2.5GbEになり本当に快適です。普通の動画再生とかだとそこまで帯域使わないものの、10GbEで接続しているNASとResilio Syncなどで連携させると、普通に1G超えでファイル転送ができるようになり、感慨深いものがありました。
ちなみに前機種のPN50とベンチマークテストを行ってもそこまで差がないのですが、家族PCのためCPU、GPU性能はそこまで求めていなくて快適に動いています。
気になる点は、前機種より少しファンノイズが大きくなったかな。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった4人
「Mini PC PN51-S1 PN51-S1-B-B7186MD [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 02:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 22:52 |
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
(ベアボーン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
