マグニフィカS ECAM22112W [ホワイト]
- エントリーモデルの全自動コーヒーメーカー。水・豆量はメニューごとに最適量を自動で設定し、豆を挽くところから抽出・洗浄までボタン1つでできる。
- 2杯分のコーヒーを同時に抽出でき、カップの高さに合わせて抽出口の高さを調節可能。ミルクフロッサーでふわふわのミルクも簡単に作れる。
- コーン式(円錐形)のグラインダーにより摩擦熱が発生しにくくアロマを逃さずに豆を挽ける。深蒸しレギュラーコーヒー「カフェ・ジャポーネ」に対応。
最安価格(税込):¥64,719
(前週比:+9,364円↑)
登録日:2022年 2月 4日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月9日 02:19 [1613294-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 無評価 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで悪くないと思いますが、ちゃっちい。
また、ホワイトはコーヒーの跳ね返りで汚れが目立ちますね。
【使いやすさ】
ボタンを一度押すだけです。
【機能性】
エスプレッソとジャポネーゼが作れるものの。。。
【保温性】
マシン上部で未使用カップの保温はできます。
【手入れのしやすさ】
水道水に起因する、数か月に一度の石灰除去メンテナンスを除けば手入れしやすいです。
【サイズ】
前のマシンに比べたら、機能がほぼ同じで半分ぐらいに。
さっきも書いたけれど、コンパクトになったというよりちゃっちい感じ。
【総評】
そもそも、私の使い方が王道ではないとは理解していますが、
手軽さを重視して、古いマグフィニカを5年程使用していました。基盤故障のため買い替え。
激しくコーヒーが薄い。
豆を挽くグラインダーの調整以外の濃度設定なく、かつ、水の量を調節できないので、
アメリカンのようなコーヒーを作るマシンとなっています。
エスプレッソ抽出ボタンなら水の量を調節可能。でも、あまり濃度が変わらない感じ。
マシンで他に工夫できることがないので、あとは豆を変えるぐらいしかないんですが、
本当にこれで正常なのかどうかも疑っています。とはいえ、コールセンターではリモートで正常と判断。これが、何もかも私の勘違いだったらよいのですが。
再評価
別件で問い合わせをした際に、ついでに本件を再確認。
今度は要点検だと判断されたため、修理していただきました。
味は主観判断なので、保守のさじ加減が難しいとは思います。
恐るべきスピードで診断結果と作業報告を添えて戻ってきました。
基盤やグラインダーが故障で部品交換という事だったのですが、
実は、期待ほどは改善されていない。。。正直美味しくないので、
本来豆から抽出が良かったのですが、粉で楽しんでいます。(使いやすさ-2)
→粉は面倒くさいので、あまり使わなくなりました。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった8人(再レビュー後:4人)
2022年8月23日 17:36 [1613294-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 2 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで悪くないと思いますが、ちゃっちい。
また、ホワイトはコーヒーの跳ね返りで汚れが目立ちますね。
【使いやすさ】
ボタンを一度押すだけです。
【機能性】
エスプレッソとジャポネーゼが作れるものの。。。
【保温性】
マシン上部で未使用カップの保温はできます。
【手入れのしやすさ】
水道水に起因する、数か月に一度の石灰除去メンテナンスを除けば手入れしやすいです。
【サイズ】
前のマシンに比べたら、機能がほぼ同じで半分ぐらいに。
さっきも書いたけれど、コンパクトになったというよりちゃっちい感じ。
【総評】
そもそも、私の使い方が王道ではないとは理解していますが、
手軽さを重視して、古いマグフィニカを5年程使用していました。基盤故障のため買い替え。
激しくコーヒーが薄い。
豆を挽くグラインダーの調整以外の濃度設定なく、かつ、水の量を調節できないので、
アメリカンのようなコーヒーを作るマシンとなっています。
エスプレッソ抽出ボタンなら水の量を調節可能。でも、あまり濃度が変わらない感じ。
マシンで他に工夫できることがないので、あとは豆を変えるぐらいしかないんですが、
本当にこれで正常なのかどうかも疑っています。とはいえ、コールセンターではリモートで正常と判断。これが、何もかも私の勘違いだったらよいのですが。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
「マグニフィカS ECAM22112W [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月14日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 02:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月26日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月26日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月26日 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月4日 22:54 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
日本人の、日本人による、日本人のためのカプセルコーヒーマシン
(コーヒーメーカー > ドリップポッド DP3 [ペールミント])5
多賀一晃 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
