ScanSnap iX1600 FI-IX1600A [ホワイト]
※出荷時期により、商品ロゴが旧ブランド名の場合がございます。ご購入の際は購入店舗にてご確認ください。
ScanSnap iX1600 FI-IX1600A [ホワイト]PFU
最安価格(税込):¥47,980
(前週比:+4,576円↑)
登録日:2022年 2月 4日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.24 | -位 |
読取速度![]() ![]() |
4.83 | 4.21 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.63 | 4.17 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.44 | 3.95 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.42 | 3.84 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.01 | 3.61 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.61 | 4.16 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月29日 02:28 [1977367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 4 |
記載内容がそれなりに重要度があって捨てられない手紙やらが結構来るため、10年ほど前に小型ドキュメントスキャナー(キヤノン DR-P215II)を購入して使っていましたが、コンパクトで便利ではあるもののスキャン速度が遅くて書類が滞留気味になることが多く買い替えを考えていたところ、これがふるさと納税で出ていることを知り入手。
DR-P215IIはリビングでの手軽スキャン用にして、iX1600は書斎に置いて手紙等の書類と所蔵書の電子化に使っています。
【デザイン】
特筆するような良いデザインではないですが、あまり目立たずシンプルなので部屋に置いてもあまり目立たず悪くはないです。
【読取速度】
自分は300dpi程度でどの書類もスキャンしてますが、iX1600は300dpiでもカラー/モノクロとも40枚/分の速度が出るので大変満足。いままではスキャンが遅かったので本の電子化はごく一部の所蔵書しかしてませんでしたが、iX1600を導入してからは紙である必要性が薄い本はちょっと時間があるときにどんどんスキャンして電子化できるようになりました。
【解像度】
最大で600dpiまで可能なので高解像度が必要なスキャンもこなせます。ただ600dpiだと10枚/分に速度が落ちてしまうので写真系(写真雑誌など)のスキャン時にしか使ってません。最高解像度のスペックよりも、ほとんどの書類で問題ない解像度の300dpiでカラーでもモノクロでもフルスピード出るということの方が価値高いと思います。
あと解像度はいいんですが写真とかは色味がいまいちなのが難点ですかね。実用なら十分な画質ですし写真用スキャナほどの性能は出るわけないのでそこまでは求めませんが、色再現性と階調はもう一声改善してほしいところ。
【機能性】
ふたを開けるだけで自動電源オン&PCのアプリも自動起動されてスキャン準備完了するのは便利。またスキャンメニューもPC側からカスタムできることや、だいたいのスキャン操作は本体のタッチパネルで完結できることなど、機能性は良いかと思います。長尺のスキャンもタッチパネルのスキャンボタン長押しして話すと読み込まれるという仕様なので比較的使いやすいです。(長押しして話すという操作自体は少々面倒ですが)
あと自分の使い方(手紙+古い本の電子化)では、かなり傷んでる本でなければ重送はほとんど発生していません。たまに起きた場合でもほぼ抜けなく検知される&重送したスキャンデータをどう扱うか(捨てるor保存とか)が選択可能なので、わりと対処が楽です。重送少ないとスキャンセットしておわるまでほっとけるので本当に楽。
【ドライバ】
うちはケーブルが届く設置環境なのでWiFiではなくUSB接続にしてますが、この環境では大変安定して動作します。バグっぽい挙動で止まったことはたぶん一度もないです。
ドライバの難点は独自仕様でTWAIN/ISIS非対応なことくらいでしょうか。文書スキャンだとほとんど使わないのであまり大きな問題はないですが。
【付属ソフト】
メニューなどは少々独特な構成という印象ですが、電源ONで自動起動されてスキャンデータは自動保存されるのと、ページの削除や複数スキャンの合成などのひととおりのことができるようになっていて、機能面はほぼ不満はないです。
難点はOCRかけるとかなり処理が重いという点くらいでしょうか。最初はサブ機のRyzen 3 3200G(4コア4スレッド)のPCを使ってましたがOCRかけるとあからさまにPCの反応が悪くなったので、つなぐPCを別のRyzen 5 5600G(6コア12スレッド)搭載機に変更しました。5600GではOCR処理中でも問題なく使えています。
【サイズ】
さすがに以前のコンパクトスキャナーよりは大きいですが、A4対応としては結構ぎりぎりのサイズに収めてるのかなと思います。机がある環境であれば、さほど設置に困るようなサイズではないかと思います。
【総評】
コンパクトスキャナーにはコンパクトスキャナーの良い点がありますが、扱う文書料が多い場合はドキュメントスキャナーは速度と重送しない安定性が重要なのだなとiX1600を使ってみてあらためて認識。ちょっと高かったですが裁断機も導入したおかげで思った以上にスムーズに家の紙資料の電子化が捗り、パンパンだった本棚と書類棚がだいぶ空きました。
家に大量の書類や本がたまって困ってる人は導入して損はないと思います。
- 比較製品
- CANON > imageFORMULA DR-P215II
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月1日 23:10 [1965838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 4 |
Scansnap S1500が故障してしまったため買い替え。
予算的には厳しい面もありましたが、買った後で後悔したくないため最上位モデルを選択しました。
【デザイン】
白が良いですね!
目に付く場所に設置するため、見た目に惚れた部分も大きいです。
【読取速度】
S1500から比べると驚くほど高速です。
よほどヘビーな業務用や、画質至上用途でなければまず不満の出ない速度かと思います。
【解像度】
画質に関してはS1500から大きな進歩は感じません。
雑誌や書類を読み込んでPC等で確認する分には不満はありません。
【機能性】
Wi-Fiでクラウドに飛ばしてくれるのが便利なことこの上なし。
家族間での書類の共有に重宝しています。
【ドライバ】
指示に従ってインストールすれば良いので、簡単でした。
【付属ソフト】
少々クセのある使い勝手かも知れません。
S1500からの移行では、使い慣れた手順がそのままでむしろ快適です。
【サイズ】
大きさ重さは多少気にはなりますが、A4のスキャナでこれ以上のサイズダウンを望むのも厳しいかなと思います。
【総評】
USBで接続するのが当たり前だった時代から、隔世の感があります。
無線でのPCへの取り込みや、クラウドへの自動アップロードなど、
上手く設定して使えるか不安でしたが、マニュアルに従って設定すれば
比較的簡単に完了できました。
新時代のスキャナ、買って良かったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月29日 11:03 [1956557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 シンプルで飽きのこないデザインです。
【読取速度】 文句なしの速さです。
【解像度】 写真なども綺麗に保存されます
【機能性】 カバーを開けるとすぐスタンバイします。。
【ドライバ】特に問題ないと思います
【付属ソフト】スマホアプリで使用していますが、普通に使いやすいです。
【サイズ】小型でシンプルなので机に置いても邪魔になりません
【総評】スキャンのスピードに満足しています。これまでマルチプリンターのスキャン機能を使っていたので枚数が多いと時間がかかっていましたが、これにしてからは30分の1位の時間でできるようになりました。今までの苦労は何だったのか、もっと早くに買っておけば良かったと思っています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月7日 09:30 [1951714-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
白を購入しました
モバイルの100を持っていましたが、写真を綺麗にスキャンするために購入しました
思ったよりずいぶんとコンパクトで場所もとりません
また、ソフトも充実しています
読み込み速度も速く、これからも使う機会が多くなりそうです
公式サイトにID登録すると保証延長が受けられるのも良いです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月1日 21:24 [1941732-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
シンプルで落ち着いたデザインが魅力です。派手さはなく、オフィスや自宅の環境にも自然に溶け込みます。
【読取速度】
比較対象がないため、具体的な評価は難しいものの、一般的な利用シーンにおいても十分なスピードが期待できる設計となっています。
【解像度】
領収書などの小さな文書の取り込みに関しては、解像度が十分で、文字や細部の確認にも問題はありません。
【機能性】
ネットワークドライブへ直接取り込む機能が搭載されており、複数のデバイスや環境でのデータ共有がスムーズに行える点が非常に便利です。
【ドライバ】
特にドライバのインストールを意識していなかったため、使用中に大きな問題は感じませんでした。初期設定や自動認識がしっかりしている印象です。
【付属ソフト】
付属ソフトについても特に気にならず、必要な機能は本体のハードウェアやネットワーク機能でカバーされているようです。
【サイズ】
スキャン時にガイドなどを展開すると本体の奥行きを感じます。
設置場所には前後のスペースを確保する必要があります。
【総評】
各ポイントにおいてバランスが取れた製品となっており、特にネットワーク機能やシンプルなデザインが好印象です。
サイズ感や設置スペースについては事前に確認するとより快適に利用できると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月31日 00:54 [1931173-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 5 |
今までプリンターのスキャナで1枚ずつしていたのですが、
枚数も増えてきたので購入しました。
読み取りのスピードは想像以上でした。こんなに早くスキャナーできるのなら
もっと早く購入したら良かったと反省です。
気にしていた重送もありません。しばらく使うと起こるんじゃないかと心配はしています。
文書以外に写真を複数枚取り込んで見ましたが、スピードは変わらずです
解像度もそこまで拘ってないので十分です。
蓋を開けると電源がオンで、閉じると電源がオフになるのもいいですね。
スペースも小さく良い商品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月29日 18:56 [1897784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
部屋に置いておいても違和感なく無難なデザインです。
【読取速度】
十分に早く問題ありません。
【解像度】
自炊につかっていますが、十分きれいです。
【機能性】
色んな機能がありますが十分です。
【ドライバ】
問題なくつかえています。
【付属ソフト】
設定に問題ありません。
【サイズ】
コンパクトで場所をとらなくていいです。
【総評】
自炊にしか使っていませんが、問題なくつかえています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月29日 10:30 [1888023-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 4 |
大量の手書きカルテの電子カルテ化のため購入しました。想像以上のスピードで読み込まれ、ほとんど修正せずに新しいフォーマットに収まりました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月28日 10:43 [1887738-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
特に問題なし、開いて閉じる 非常にシンプルで使いやすい
【読取速度】
超高速と言うわけではないが、逆にこれ以上早かったら心配になる。コレで十分
【解像度】
自炊がメインなので十分綺麗 文字もしっかり読め カラー具合もいい
【機能性】
唯一タッチパネルだけがイライラする
スマホになれているせいか、反応が遅すぎて押せたかどうか確認のため何回もおしれしまう
全体の処理スピードは上げるべき 現代の事務機としてはモッサリしすぎ!
【ドライバ】
【付属ソフト】
【サイズ】
【総評】
購入時プライベート使用でちょっとお高いかな、本当に使うかなと心配でしたが今は使いまくりです。
自炊がメインですが 100ページ前後を連続で何度も数万ページぐらい使用していますが、一度も失敗なし。
高速だし綺麗だし、そのままクラウドに自動で飛ぶし、作業がはかどりスキャンする事が楽しくて
読む事を忘れスキャンコレクターみたいになってしまい最近は自制しています。
他に保証書や車検証、権利書、領収書、とにかく何でもかんでもスキャン ちょっとアレはと言う時すぐにiPadで
確認できて生活の質が上がった様な気がしてひとり満足しています。
基本機能としては満点。ただタッチパネルだけ反応が残念。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スキャナ
- 1件
- 1件
2024年9月25日 21:01 [1886886-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 3 |
解像度 | 3 |
機能性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 4 |
A3二つ折を読み込ませると、なぜか片方のページが斜めになることがあります。中には両ページ紙の折り目側が下がってしまいます。
スキャンシート使用、紙のみで読み込ませてさほど変わりません。
紙のみで読み込ませた場合、左右ページが分割されて保存されたりされなかったり…
結合させる手段はありますが、1シートまとめるのにかなり時間を要します。
サポートの方は詳しく回答を送ってくれますが
最後は原因不明で片付けられた次第です。
タイトル通り、垂直平行が気になる書類は向かないと感じてます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月29日 12:23 [1847270-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
オフィス機器ですがシンプルなデザインです。
【読取速度】
十分な速度でこれ以上は必要ないかと。
【解像度】
とてもキレイに読み取れます。
【サイズ】
持ち運べるサイズなので使わない時は収納することも、できます。
【総評】
家庭用スキャナーとしては本製品が上限ではないかと思います。これ以上のスペック製品が高価格で登場しても、過剰分にお金を支払う意味があるかビミョーですね。
パーツの交換品もメーカー取り扱いしているので、交換することで長期間の利用ができます。
発売から日が経過していないように見えますが、途中で販売メーカー名変更とともに型番も変えております。
そのため、後継機が発売されても不思議ではないですが、上記記載のとおり、これ以上のスペックが必要かは疑問です。
欲しいと思った時が買い時なので、家庭用スキャナーとしては本製品はオススメてきます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月28日 15:50 [1827074-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
電子帳簿保存法の関係で領収書等のスキャンの必要性が出たので購入しました。
証憑類の保存機器としては必要十分の機能を有しています。
また、OCRの精度も思った以上に高く、設定により日付+店名+金額のファイル名で自動保存されますので
ファイル整理の手間もかなり軽減されました。
全体的には大満足です。ネックはフラグシップ機という点からの価格でしょうか。
ただまぁ業務用として使うのであれば下手な機器を購入するよりはいい買い物かなと
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
