ディスプレイ コントロール 1L KO8548JP
- ボディに灯るデジタルディスプレイを採用し、温度が本体に直接表示されるので温度設定が見やすく、コンパクトに設置できる電気ケトル(1.0L)。
- 60・80・90・95・100度の5段階で温度設定ができ、好きな温度で60分間保温可能。最大約カップ7杯分のお湯が沸かせる。
- 外はプラスチック、中はステンレスの2重構造で、沸騰後不意に触れたときや、両手で持って注ぐときにも外側は熱くならない。
ディスプレイ コントロール 1L KO8548JPティファール
最安価格(税込):¥9,801
(前週比:±0 )
発売日:2022年 3月

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2022年5月31日 17:26 [1575914-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケトル内部。ステンレスで衛生的 |
注ぎ口にはフィルターも。簡単に取り外してお手入れも容易 |
フタはプッシュ式のポップアップ開栓でお手軽 |
![]() |
![]() |
![]() |
操作部はハンドルの根元に |
温度マークのボタンを押すごとに設定温度をディスプレーの下部に表示 |
本体のディスプレーに温度を表示 |
※内容の一部に不正確な事項があり、一部修正して再投稿しました
ティファールの電気ケトルの新モデル。メーカーより実機をお借りして試用。
ティファールと言えば、日本における電気ケトル普及の火付け役。欧米では一般的だった電気ケトルを2001年に日本市場でも展開し、以降もさまざまなモデルを投入している。
本製品は1Lタイプの製品で、本体サイズは幅約16×奥行20.5×高さ21.5ミリ、重量は約1.31キロ。定格消費電力は1250W。
全身ブラックを基調としたボディにティファールとしては珍しい直線的で未来的なデザインが印象的。ケトル本体にデジタルディスプレーを搭載。1℃単位で温度を表示できる。温度設定機能を持った製品はこれまでにもあったが、電源プレート部分に温度表示やボタンを備えていたため、フットプリント(設置面積)がそのぶん大きくなってしまっていがち。それらが本体側に備わったことでスッキリと置きやすくなったという点が秀逸だ。
温度は、60・80・90・95・100℃の5段階で設定可能。お湯が沸くと自動的でスイッチがオフになり、設定した温度で60分間保温をしてくれる。ケトル内部が空、あるいは水が少量の状態でスイッチを入れても自動的にオフになる空焚き防止機能も搭載しており安心だ。
フタの開閉はボタン式のワンプッシュ開栓方式で、給水までの動作がスムーズ。外側はプラスチックだが、中はステンレスの2重構造で、外側は熱くならない。内部は継ぎ目のないステンレス構造のため、お手入れがしやすく、注ぎ口のフィルターも取り外して簡単に洗える。
満水まで水を入れて沸騰までの時間は5分程度。室温等にも左右されると思うが、1Lのお湯をコンロ火で沸かすのに比べると圧倒的に速い。一定時間温度をキープしてくれる機能もあって、電気ポット的にも使えるし、場所も取らずに、デザイン性も高く、本体にディスプレーを備えた斬新さが目を惹く製品だが、それ以上に有用な商品と思う。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
2022年4月30日 07:53 [1575914-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケトル内部。ステンレスで衛生的 |
注ぎ口にはフィルターも。簡単に取り外してお手入れも容易 |
フタはプッシュ式のポップアップ開栓でお手軽 |
![]() |
![]() |
![]() |
本体のデイスプレーに温度を表示 |
操作部はハンドルの根元に |
温度マークのボタンを押すごとに設定温度をディスプレーの下部に表示 |
ティファールの電気ケトルの新モデル。メーカーより実機をお借りして試用。
ティファールと言えば、日本における電気ケトル普及の火付け役。欧米では一般的だった電気ケトルを2001年に日本市場でも展開し、以降もさまざまなモデルを投入している。
本製品は1Lタイプの製品で、本体サイズは幅約16×奥行20.5×高さ21.5ミリ、重量は約1.31キロ。定格消費電力は1250W。
全身ブラックを基調としたボディにティファールとしては珍しい直線的で未来的なデザインが印象的。ケトル本体にデジタルディスプレーを搭載。1℃単位で温度を表示できる。温度設定機能を持った製品はこれまでにもあったが、電源プレート部分に温度表示やボタンを備えていたため、フットプリント(設置面積)がそのぶん大きくなってしまっていがち。それらが本体側に備わったことでスッキリと置きやすくなったという点が秀逸だ。
温度は、60・80・90・95・100℃の5段階で設定可能。お湯が沸くと自動的でスイッチがオフになり、設定した温度で60分間保温をしてくれる。ケトル内部が空、あるいは水が少量の状態でスイッチを入れても自動的にオフになる空焚き防止機能も搭載しており安心だ。
フタの開閉はボタン式のワンプッシュ開栓方式で、給水までの動作がスムーズ。外側はプラスチックだが、中はステンレスの2重構造で、外側は熱くならない。内部は継ぎ目のないステンレス構造のため、お手入れがしやすく、注ぎ口のフィルターも取り外して簡単に洗える。
満水まで水を入れて沸騰までの時間は3分程度。1Lのお湯をコンロ火で沸かすのに比べると圧倒的に速い。一定時間温度をキープしてくれる機能もあって、電気ポット的にも使えるし、場所も取らずに、デザイン性も高く、本体にディスプレーを備えた斬新さが目を惹く製品だが、それ以上に有用な商品と思う。
参考になった1人
「ディスプレイ コントロール 1L KO8548JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月24日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月25日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月8日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 13:38 |
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
パワフル 静か 手入れも極楽
(電気ポット・電気ケトル > 5SAFE+ PCM-A081-AS [スレートブルー])4
関口 寿 さん
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
