Dyson Omni-glide Complete SV19 OF N
- フラットにして狭いスペースを掃除できるようにしたサイクロン式コードレススティック掃除機。
- 付属のミニモーターヘッドに付け替えて、ふとんクリーナーとしても使える。ふとんやベッドからもハウスダストをしっかり除去できる。
- まっ直ぐでスリムなクリアビンは、スムーズに開閉する構造で、ゴミやホコリに触れずに、衛生的にゴミ捨てが可能。
Dyson Omni-glide Complete SV19 OF Nダイソン
最安価格(税込):¥31,500
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月 1日
Dyson Omni-glide Complete SV19 OF N のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.38 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.81 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.24 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.81 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.19 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.81 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年10月31日 17:45 [1898724-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
収納充電スタンドも付属していて、付属部品全部セットして見える収納できます。良いデザインです。
【使いやすさ】
付属の収納充電スタンドからのつけ外しも簡単です。見えるところに置いて、すぐ使ってすぐ片付けられるのは、とても便利です。
【吸引力・パワー】
フローリングと、布団、畳には充分な吸引力です。
【静音性】
買い換え前のSANYOの掃除機に比べるとだいぶ静かです。音の出る部分が上にあるので、階下への響きは少ないような気がします。
【サイズ】
コンパクトです。
【手入れのしやすさ】
たまったゴミは手を汚さずに捨てられます。簡単でゴミの量も見えるので、こまめに捨て易いです。パーツは分解して水洗いできます。布団を掃除すると、上部のフィルターが粉のようなゴミでつまってきますが、水洗いすればスッキリ綺麗になり吸引力も戻ります。ただ、フィルターは乾きにくいので替えが欲しくなりますが、純正品6000円強と高いです。純正じゃないものをAmazonで買ったら、動きませんでした。
【取り回し】
軽いので良い。メインのヘッドは自在に動くので、壁や天井のほこりもとれます。
【総評】
360度自在に動くヘッドが楽しく、収納充電スタンドが便利です。メインヘッドは、フローリング向きだと思います。前の掃除機よりも劇的に頻度は減りましたが、ミニモーターヘッドは特にだんだん髪の毛が絡まってヘッドの回転が悪くなるので、髪の毛を取り除く作業は必要です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月15日 08:45 [1884489-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
ドンキでお手頃価格になっていたので、購入しました。以下の点が気に入っています。
1.コンパクトで軽量: Ommi-glideは非常に軽量で、小型なので狭い場所や家具の下に簡単に入り込むことができます。これにより、掃除がしやすく、取り回しもスムーズです。
2.360度回転するローラー: この掃除機の最も大きな特徴は、360度回転するローラーです。これにより、掃除機がすぐに向きを変えることができるため、狭いスペースや複雑なレイアウトの部屋でもスムーズに掃除できます。
3.高性能な吸引力: ダイソンらしい強力な吸引力を持っており、床のゴミやホコリをしっかりと吸い取ることができます。特に硬い床やカーペットの上でもその性能を発揮します。
4.簡単な操作: トリガースイッチ式で、操作が非常に簡単です。スイッチを引くだけで吸引が始まり、使い終わったらスイッチを離すだけで吸引が止まります。
5.バッテリー駆動: ワイヤレスで使えるため、コードを気にせずに自由に移動しながら掃除できます。バッテリーの持ちも十分で、短時間の掃除には問題ありません。
6.お手入れが簡単: ダイソンの掃除機は一般的にお手入れが簡単ですが、Omni-glideも例外ではありません。ダストビンやフィルターが取り外しやすく、掃除も楽です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 20:19 [1677271-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
★ の数は、本体のみの評価
(本体について)
トリガー式でないのが良い。(これが選択の理由)
排気や操作性も良い。
しかし、吸引力は強い方ではない。
充電コードの接続は、磁石式なら良いのにと思う。
(付属のスタンドについて)
スタンドが付属しているのは良い。
だが、H型になるホルダーへ、3個のアタッチメントを脱着するには強い力が必要
(本体の方へは楽に出来るのに・・・)
よって、上向きの所はロックせずに軽く乗せている。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2022年7月31日 14:48 [1605083-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
動かしたい方向に動かせるのでとても取り回しいがよく掃除しやすいです。ソファーの下も横にスライドできるのでとてもいいです。ごみの量がすぐにいっぱいになるのでこまめなごみ捨てが必要ですが、ケースが外しやすいので良いです。軽くて良いですが握る部分がバッテリーケースでやや太いので手の小さい人は握りにくいかもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2022年4月27日 20:02 [1573120-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
掃除機本体を立てかけたところ。 モップのようなフォルムだ |
ブラシが向き合った「オムニディレクショナルフラフィクリーナーヘッド」 |
カーペットやラグではミニモーターヘッドを利用する |
![]() |
![]() |
|
フィルター上部のハンドル部にスイッチを配置 |
ダストビンをスライドしてゴミ捨てができる |
向かい合った二つのブラシが内側に回転することによりゴミを中央に集めて掻き込む「オムニディレクショナルフラフィクリーナーヘッド」を採用したコードレス掃除機の2022年モデル。スティック掃除機のような使い方ではなくホウキやモップのような使い方で掃除するのが特徴。
メーカーから製品をお借りしてテストした。
【デザイン】【サイズ】
ほうきの柄のような非常にスリムな本体を採用。本体サイズは高さ1077x奥行き132x幅203mm。本体質量は1.90kg。独特のフォルムも特徴的だ。
【使いやすさ】【取り回し】
電源を入れると二つのブラシの回転により浮遊感が生まれ、くるくると回るように掃除はできる。ほうきで左右に掃くように掃除したり、ヘッドを回しながら狭いところにも入り込んで掃除できる。
ただし、「オムニディレクショナルフラフィクリーナーヘッド」はフローリング専用でカーペット敷きでは使えない(浮遊感がなくなり重い)。カーペットでは付属のリモートヘッドに交換して掃除することになる。カーペット空間が多い場合は不向きだ。
【吸引力・パワー】
大きなゴミや重たいゴミの吸引には向かないが埃など微細なゴミや軽いゴミは気持ちよく吸引できる。軽快に動かせるため、同じところをスイスイと何度も掃除でき、身持ちよく掃除できる。
【静音性】
モーターが小さいためか音が高く耳に残る印象。とは言え、それほどうるさいわけではなく、一般的なサイクロン掃除機の中では標準的なレベルだ。
【手入れのしやすさ】
吸引したゴミは、延長パイプを取り外すことでダストビンから捨てることが可能。トリガーを引くだけで、ダストビンの底が外れ、ゴミが捨てられる。また、「オムニディレクショナルフラフィクリーナーヘッド」も簡単に分解することができ絡みついた髪の毛などの除去も可能だ。
【総評】
独特のスタイルを採用したコードレス掃除機のため向き不向きがはっきりとする。例えば、ラグやカーペットが多い家庭には不向き。また、バッテリー駆動時間は最長20分と短めなので、広い家や2階建て以上の住宅にもあまりおすすめできない。しかし、フローリング中心のワンフロアの住宅にはぴったり。本体もコンパクトでデザインも良いためライフスタイルにハマるだろう。ライフスタイルとの相性を考えて選ぶのがおすすめだ。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
フル機能で5万円を切るお買い得モデル
(掃除機 > Eufy Robot Vacuum Omni C20 T2280511 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
