2022年 2月 4日 発売
MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4
- H670チップセット搭載のゲーミングATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代インテル Coreプロセッサーに対応。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、USB3.2 Gen2×2 Type-C、3基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロット、intel 2.5GbE、Intel Wi-Fi 6 & Bluetooth 5.1を搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し「MSI Mystic Light」でコントロールできる。
MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月 4日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月9日 16:38 [1608735-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 3 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 3 |
OCしないならとても良いマザーボードです。
【安定性】
Core i5 12600Kで使用していますが安定しています。
【互換性】
DDR4メモリーなのでこれとCPU以外は旧PCから流用して使えたので互換性は良いです。
【拡張性】
バックパネルにUSB 3.2が二つしか無いのが残念です(B660には5個有るのに)、ただしその分Flash BIOS Bottomがあるのでいざとなったら便利です。
【機能性】
十分あります、ただわしの使い方ではマザーボードの機能だけで十分でした。
【設定項目】
設定項目は充実していますが標準設定で十分の動作をしてくれています。
【総評】
最近のCPUは標準でも十分早いのでOCは必要ないと思っています。
なのでOCしないなら機能も豊富で安いのでおすすめのマザーボードです。
あと個人的に装飾LEDが無いのも購入理由でした。
- レベル
- 自作経験あり
参考になった1人
「MAG H670 TOMAHAWK WIFI DDR4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月26日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月4日 17:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月31日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月28日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 03:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月20日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月20日 07:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月8日 17:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
