MPG Z690 EDGE WIFI レビュー・評価

最安価格(税込):

¥37,518

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥37,518¥37,518 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/Z690 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 MPG Z690 EDGE WIFIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MPG Z690 EDGE WIFIの価格比較
  • MPG Z690 EDGE WIFIのスペック・仕様
  • MPG Z690 EDGE WIFIのレビュー
  • MPG Z690 EDGE WIFIのクチコミ
  • MPG Z690 EDGE WIFIの画像・動画
  • MPG Z690 EDGE WIFIのピックアップリスト
  • MPG Z690 EDGE WIFIのオークション

MPG Z690 EDGE WIFIMSI

最安価格(税込):¥37,518 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 1月28日

  • MPG Z690 EDGE WIFIの価格比較
  • MPG Z690 EDGE WIFIのスペック・仕様
  • MPG Z690 EDGE WIFIのレビュー
  • MPG Z690 EDGE WIFIのクチコミ
  • MPG Z690 EDGE WIFIの画像・動画
  • MPG Z690 EDGE WIFIのピックアップリスト
  • MPG Z690 EDGE WIFIのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > マザーボード > MSI > MPG Z690 EDGE WIFI

MPG Z690 EDGE WIFI のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.50
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:2人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.00 4.54 -位
互換性 パーツとの相性など 4.00 4.43 -位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 4.00 4.13 -位
機能性 付加機能は十分か 3.50 4.27 -位
設定項目 設定項目は豊富か 4.00 4.22 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.50 3.77 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MPG Z690 EDGE WIFIのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

MarlionSGさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
0件
21件
マザーボード
4件
4件
CPUクーラー
1件
5件
もっと見る
満足度3
安定性3
互換性3
拡張性4
機能性3
設定項目4
付属ソフト2

ASUS Prime AI Optimiza

構成

Bench1

   

R23

   

ASUSのPrimeZ690-AがCPUのピン曲がりで、修理中で、1か月以上たっても終わらないので、我慢できずに購入しました。

PCの構成は
ケース:Fractral Designe Define7 XL (420mm AIOを設置できるので)
CPU:12900K(AusuのSP値が80なのであまりいい石ではありません。)
DDR5:ADATA XPGLancer 6000(G.SkillのTridentZ5を使用していましたがRGBが光らなくなり、RMAしても同じ状況だったので今はADATA仕様)
AIO:Arctic LIquid Cooler 420 A-RGB(ファンと全面のフレームの高さが面一なのでプルの場合ラジエーターにあたる)
SSD:Samsung980Pro
FAN:Be Quite SilentWing14cm(光りませんが風量
もおおきく静かです。)LianLI SL 14cm x 6, Arctic P14 RGB x3 LianLI SL 12 X3
電源:CM MWE Gold 650W

【安定性】
Windows 11のUpdateで、P-Coreが2.3Gになり、焦りましたが、Update前にもどしたら安定して動作しています。

【互換性】
特に問題なし

【拡張性】
十分

【機能性】
普通

【設定項目】
設置項目が多くてすべて理解できていません。

【付属ソフト】
MSIセンターですが、Mystic Light, User Scenario(ファンのコントロールとして使用)が、時々動作しません。すでに数回再インストールしています。
他のメーカーの様に、個別にインストールできるようにしてほしいです。

【総評】
ASUSのPrimeZ690-Aの修理が終わるまでの暫定として購入しましたが、色々OC設定をして、P-Core +2 E-Core+3 PL1PL2=310W(これ以上だと100度になる)がこの組み合わせのベストの様で、ASUSのAIOptimizeの結果には及びませんでした。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

キリュートさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
87件
スマートフォン
0件
59件
マザーボード
1件
50件
もっと見る
満足度4
安定性5
互換性5
拡張性4
機能性4
設定項目4
付属ソフト3

【安定性】
ほぼMSIで固めたからなのか安定性は抜群です。

【互換性】
今は12700Kを使用していて満足で、12900でも使えるので互換性は申し分ないかと思います。

【拡張性】
一番上のグレードには勝てないけれども、
M.2も4Slotあるので、一般ユーザーならば十二分に満足できる。

【機能性】
Fanピンなんかは余るくらいに多い気がする(笑)
M.2の2-3Slotのヒートシンクカバーを外すときに、
スペーサーピンも一緒に外れてきたのは驚きました。
どこかのレビューサイトでも同様の事が起きていて、たぶん製造側の締付けミスだと思われます。

【設定項目】
将来的にWindows11にするために、BIOS上でSecure状態にしたかったのですが、
最初どうやって変更したらいいのか分からないのは少し難点です。
それ以外はまだ全容は把握できていませんが、細かい設定も触れるようなので良いと思います。

【付属ソフト】
付属のドライバ&ユーティリティーUSBメモリの中身が空っぽでした(笑)
別PCを使って、HPからネットワークドライバだけ落として事なきを得ました。

【総評】
LEDライティングも思っていたよりも控えめで、
もともとあまり光らせたくない私としてもとても好印象です。
今後いろいろ触ってみて、またレビューしてみたいと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MPG Z690 EDGE WIFIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MPG Z690 EDGE WIFI
MSI

MPG Z690 EDGE WIFI

最安価格(税込):¥37,518発売日:2022年 1月28日 価格.comの安さの理由は?

MPG Z690 EDGE WIFIをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(マザーボード)

ご注意