『サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。』 DENON DHT-S517 ロートルゴルファーさんのレビュー・評価

2022年 1月下旬 発売

DHT-S517

  • Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
  • デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
  • 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。
DHT-S517 製品画像

プロダクトアワード2022

最安価格(税込):

¥49,263

(前週比:-1,940円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥49,263¥59,800 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥49,264 〜 ¥53,815 (全国43店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DHT-S517のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DHT-S517の価格比較
  • DHT-S517の店頭購入
  • DHT-S517のスペック・仕様
  • DHT-S517のレビュー
  • DHT-S517のクチコミ
  • DHT-S517の画像・動画
  • DHT-S517のピックアップリスト
  • DHT-S517のオークション

DHT-S517DENON

最安価格(税込):¥49,263 (前週比:-1,940円↓) 発売日:2022年 1月下旬

  • DHT-S517の価格比較
  • DHT-S517の店頭購入
  • DHT-S517のスペック・仕様
  • DHT-S517のレビュー
  • DHT-S517のクチコミ
  • DHT-S517の画像・動画
  • DHT-S517のピックアップリスト
  • DHT-S517のオークション

『サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。』 ロートルゴルファーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DHT-S517のレビューを書く

ロートルゴルファーさん

  • レビュー投稿数:142件
  • 累計支持数:461人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
27件
PCモニター・液晶ディスプレイ
8件
8件
スマートフォン
5件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
機能性4
入出力端子4
サイズ5
サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。
   

   

新たに購入したソニーの55インチ「BRAVIA XRJ-55X90J」と組み合わせて使っておりますが、音質、操作性ともに良いですね。
写真のようにTVの前にサウンドバー、横にウーファーを置いておりますが、サイズ的にもぴったりです。
(※)サウンドバーがテレビの画面に被るのは嫌なので、テレビの脚とサウンドバーの高さはだいぶ注意して確認しました。
普段はソニーの有機55インチ「BRAVIA KJ-55A9G」とヤマハAVアンプ「RX-V577」の5.1chを使っており、さすがに音質で遜色ないとまでは言えませんが、ドラマの音声がリアルに聞こえるようになり、映画の臨場感もだいぶ違いますので、これで十分満足しております。
まあー、音質については、上も見れば切りがないですし、実質42,000円で購入したサウンドバー、この音質で「今イチだ」なんて言うとバチが当たりそうですね。
【追加】
テレビのスピーカーをしばし聞いていなかったので、改めて聞き比べてみたところ、やはり音の解像度と申しますか、リアリティが全然違います。
ソニーの「BRAVIA XRJ-55X90J」は、価格コムでもかなり評判の良い機種で、音質に対する評価もカテゴリーの平均を超えているのですが、耳が本機に慣れてしまうと、その薄っぺらい音に違和感を感じてしまいます。
また、Milletの音楽DVDを鑑賞してもストレスを感じないで楽しむことができます。
ちなみに、購入する前には以下のレビュー「人気サウンドバーに衝撃の“音質全振り兄貴”登場、デノン DHT-S517」を参考にしました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1379590.html

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
機能性4
入出力端子4
サイズ5
サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。
   

   

新たに購入したソニーの55インチ「BRAVIA XRJ-55X90J」と組み合わせて使っておりますが、音質、操作性ともに良いですね。
写真のようにTVの前にサウンドバー、横にウーファーを置いておりますが、サイズ的にもぴったりです。
(※)サウンドバーがテレビの画面に被るのは嫌なので、テレビの脚とサウンドバーの高さはだいぶ注意して確認しました。
普段はソニーの有機55インチ「BRAVIA KJ-55A9G」とヤマハAVアンプ「RX-V577」の5.1chを使っており、さすがに音質で遜色ないとまでは言えませんが、ドラマの音声がリアルに聞こえるようになり、映画の臨場感もだいぶ違いますので、これで十分満足しております。
まあー、音質については、上も見れば切りがないですし、実質42,000円で購入したサウンドバー、この音質で「今イチだ」なんて言うとバチが当たりそうですね。
【追加】
テレビのスピーカーをしばし聞いていなかったので、改めて聞き比べてみたところ、やはり音の解像度と申しますか、リアリティが全然違います。
ソニーの「BRAVIA XRJ-55X90J」は、価格コムでもかなり評判の良い機種で、音質に対する評価もカテゴリーの平均を超えているのですが、耳が本機に慣れてしまうと、その薄っぺらい音に違和感を感じてしまいます。
また、Milletの音楽DVDを鑑賞してもストレスを感じないで楽しむことができます。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
機能性4
入出力端子4
サイズ5
サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。

新たに購入したソニーの55インチ「BRAVIA XRJ-55X90J」と組み合わせて使っておりますが、音質、操作性ともに良いですね。
TVの前にサウンドバー、横にウーファーを置いておりますが、サイズ的にもぴったりです。
(※)サウンドバーがテレビに被るのは嫌なので、テレビの脚とサウンドバーの高さはだいぶ注意して確認しました。
普段はソニーの有機55インチ「BRAVIA KJ-55A9G」とヤマハAVアンプ「RX-V577」の5.1chを使っており、さすがに音質で遜色ないとまでは言えませんが、ドラマの音声がリアルに聞こえるようになり、映画の臨場感もだいぶ違いますので、これで十分満足しております。
まあー、音質については、上も見れば切りがないですし、実質42,000円で購入したサウンドバー、この音質で「今イチだ」なんて言うとバチが当たりそうですね。
【追加】
テレビのスピーカーをしばし聞いていなかったので、改めて聞き比べてみたところ、やはり音の解像度と申しますか、リアリティが全然違います。
ソニーの「BRAVIA XRJ-55X90J」はかなり評判の良い機種で、音質に対する評価もカテゴリーの平均を超えているのですが、耳が本機に慣れてしまうと、その薄っぺらい音に違和感を感じてしまいます。
Milletの音楽DVDを鑑賞してもストレスを感じないで楽しむことができます。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
機能性4
入出力端子4
サイズ5
サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。
   

   

新たに購入したソニーの55インチ「BRAVIA XRJ-55X90J」と組み合わせて使っておりますが、音質、操作性ともに良いですね。
TVの前にサウンドバー、横にウーファーを置いておりますが、サイズ的にもぴったりです。
(※)サウンドバーがテレビに被るのは嫌なので、テレビの脚とサウンドバーの高さはだいぶ注意して確認しました。
普段はソニーの有機55インチ「BRAVIA KJ-55A9G」とヤマハAVアンプ「RX-V577」の5.1chを使っており、さすがに音質で遜色ないとまでは言えませんが、ドラマの音声がリアルに聞こえるようになり、映画の臨場感もだいぶ違いますので、これで十分満足しております。
まあー、音質については、上も見れば切りがないですし、実質42,000円で購入したサウンドバー、この音質で「今一だ」なんて言うとバチが当たりそうですね。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「DHT-S517」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
重低音は良いけど後のサラウンド効果は全く駄目  1 2023年3月24日 23:22
さすがのDENON  4 2023年3月22日 08:21
安価なのに大満足  5 2023年2月13日 16:14
音が途切れることがある  3 2023年2月12日 21:54
コスパの良いサウンドバーです。  5 2023年2月10日 20:38
サイズ的にバッチリ、値段を考えると十分な音質です。  5 2023年1月30日 16:32
便利でとても良い。  4 2023年1月13日 12:31
5万クラスでは良質  4 2023年1月2日 08:39
コスパ最高  4 2022年12月27日 15:21
5万以下ならベストバイ  5 2022年12月19日 11:24

DHT-S517のレビューを見る(レビュアー数:36人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DHT-S517のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DHT-S517
DENON

DHT-S517

最安価格(税込):¥49,263発売日:2022年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

DHT-S517をお気に入り製品に追加する <835

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ホームシアター スピーカー)

ご注意