DHT-S517
- Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵したワイヤレスサブウーハー付き3.1.2CHサウンドバー。本質的な音の良さと立体的な空間再現能力を両立。
- デノン社のサウンドバーではミドルクラスに位置付けられ、一体型サウンドバーの従来モデル「DHT-S216」と同様、シンプルで使いやすい。
- 斜め上に向けて取り付けられた2基のドライバーから放射されるサウンドが天井に反射、上方からリスナーの耳にリアルな3Dサウンドを届ける。

よく投稿するカテゴリ
2022年12月14日 21:27 [1658421-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
元々自室(寝室8畳)にはノートPC、
PCオーディオ用約3.5万TEACのアンプ、
約5万円のダリのスピーカー、
約2万のDEIONのサブウーハーがあり
REGZA 48X8900有機EL TVを
光ケーブルで接続して
映画や動画を鑑賞することもあって10万円位のシステムなので音は満足していましたが
TVとアンプ、サブウーハーの電源を各々入り切りするのが面倒なので(スタンバイ機能あるけど)
TVとrink出来てTVのリモコンが使えるためサウンドバーを初めて購入しました。
良い点:1 低音から高音までバランスが良く出て. いて聞きやすい。
2 3.1.2CHで別体のウーハーが付属.
していてコスパが良い
3 今現状自室のTVに最小必要な機能
HDMI端子がEARCに対応、
4K,HDR対応のHDMI端子がある。
(Bluetoothはサウンドバーで音楽は
聴かないので使用しない)
悪い点:1 リモコンのレスポンスが悪い。
正面に向け押しているにもかかわらず
障害物も無いのに動作しなかったり
一瞬遅れて動作るする事がある。
2 モードの表示がないので慣れが必要。
総評:ミドルクラスで5万前後の価格帯3.1.2CHでコスパが良く8畳の部屋で48または49インチのTVならばおすすめ商品です。
広いリビングでこれ以上の音、臨場感
将来の拡張性を考えている方は倍の値段の物S社やB社の商品を買うべしと言いたいです。
追記 メーカーの回し者ではないけど
他のレビューで使用3ヶ月での故障は初期不良とは言わないです。またメーカーのサポートも
最近はほとんどフリーダイヤル無料ではなく音声ガイダンスで有料です.ので大手の家電専門店で
買うべきです。運が悪かったとお悔やみ
申し上げます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった9人(再レビュー後:6人)
2022年12月14日 16:55 [1658421-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
元々自室(寝室8畳)にはノートPC、
PCオーディオ用約3.5万TEACのアンプ、
約5万円のダリのスピーカー、
約2万のDEIONのサブウーハーがあり
REGZA 48X8900有機EL TVを
光ケーブルで接続して
映画や動画を鑑賞することもあって10万円位のシステムなので音は満足していましたが
TVとアンプ、サブウーハーの電源を各々入り切りするのが面倒なので(スタンバイ機能あるけど)
TVとrink出来てTVのリモコンが使えるためサウンドバーを初めて購入しました。
良い点:1 低音から高音までバランスが良く出て. いて聞きやすい。
2 3.1.2CHで別体のウーハーが付属.
していてコスパが良い
3 今現状自室のTVに最小必要な機能
HDMI端子がEARCに対応、
4K,HDR対応のHDMI端子)がある。
(Bluetoothはサウンドバーで音楽は
聴かないので使用しない)
悪い点:1 リモコンのレスポンスが悪い。
正面に向け押しているにもかかわらず
障害物も無いのに動作しなかったり
一瞬遅れて動作るする事がある。
2 モードの表示がないので慣れが必要。
総評:ミドルクラスで5万前後の価格帯3.1.2CHでコスパが良く8畳の部屋で48または49インチのTVならばおすすめ商品です。
広いリビングでこれ以上の音、臨場感
将来の拡張性を考えている方は倍の値段の物S社やB社の商品を買うべしと言いたいです。
追記 メーカーの回し者ではないけど
他のレビューで使用3ヶ月での故障は初期不良とは言わないです。またメーカーのサポートも
最近はほとんどフリーダイヤル無料ではなく音声ガイダンスで有料です.ので大手の家電専門店で
買うべきです。運が悪かったとお悔やみ
申し上げます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
2022年12月14日 16:51 [1658421-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
元々自室(寝室8畳)にはノートPC、
PCオーディオ用約3.5万TEACのアンプ、
約5万円のダリのスピーカー、
約2万のDEIONのサブウーハーがあり
REGZA 48X8900有機EL TVを
光ケーブルで接続して
映画や動画を鑑賞することもあって10万円位のシステムなので音は満足していましたが
TVとアンプ、サブウーハーの電源を各々入り切りするのが面倒なので(スタンバイ機能あるけど)
TVとrink出来てTVのリモコンが使えるためサウンドバーを初めて購入しました。
良い点:1 低音から高音までバランスが良く出て. いて聞きやすい。
2 3.1.2CHで別体のウーハーが付属.
していてコスパが良い
3 今現状自室のTVに最小必要な機能
HDMI端子がEARCに対応、
4K,HDR対応のHDMI端子)がある。
(Bluetoothはサウンドバーで音楽は
聴かないので使用しない)
悪い点:1 リモコンのレスポンスが悪い。
正面に向け押しているにもかかわらず
障害物も無いのに動作しなかったり
一瞬遅れて動作るする事がある。
2 モードの表示がないので慣れが必要。
総評:ミドルクラスで5万前後の価格帯3.1.2CHでコスパが良く8畳の部屋で48または49インチのTVならばおすすめ商品です。
広いリビングでこれ以上の音、臨場感
将来の拡張性を考えている方は倍の値段の物S社やB社の商品を買うべしと言いたいです。
追記 メーカーの回し者ではないけど
他のレビューで使用3ヶ月での故障は初期不良とは言わないです。またメーカーのサポートも
最近はほとんどフリーダイヤル無料ではなく音声ガイダンスで有料です.ので大手の家電専門店で
買うべきです。運が悪かったとお悔やみ
もう少し上げます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
2022年12月14日 16:36 [1658421-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
元々自室(寝室8畳)にはノートPC、
PCオーディオ用約3.5万TEACのアンプ、
約5万円のダリのスピーカー、
約2万のDEIONのサブウーハーがあり
REGZA 48X8900有機EL TVを
光ケーブルで接続して
映画や動画を鑑賞することもあって10万円位のシステムなので音は満足していましたが
TVとアンプ、サブウーハーの電源を各々入り切りするのが面倒なので(スタンバイ機能あるけど)
TVとrink出来てTVのリモコンが使えるためサウンドバーを初めて購入しました。
良い点:1 低音から高音までバランスが良く出て. いて聞きやすい。
2 3.1.2CHで別体のウーハーが付属.
していてコスパが良い
3 今現状自室のTVに最小必要な機能
HDMI端子がEARCに対応、
4K,HDR対応のHDMI端子)がある。
(Bluetoothはサウンドバーで音楽は
聴かないので使用しない)
悪い点:1 リモコンのレスポンスが悪い。
正面に向け押しているにもかかわらず
障害物も無いのに動作しなかったり
一瞬遅れて動作るする事がある。
2 モードの表示がないので慣れが必要。
総評:ミドルクラスで5万前後の価格帯3.1.2CHでコスパが良く8畳の部屋で48または49インチのTVならばおすすめ商品です。
広いリビングでこれ以上の音、臨場感
将来の拡張性を考えている方は倍の値段の物S社やB社の商品を買うべしと言いたいです。
追記 メーカーの回し者ではないけど
他のレビューで使用3ヶ月での故障は初期不良とは言わないです。またメーカーのサポートも
最近はほとんどフリーダイアル無料ではなく音声ガイダンスで有料です.ので大手の家電専門店で
買うべきです。運が悪かったとお悔やみ
もう少し上げます。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
2022年12月14日 12:33 [1658421-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
元々自室(寝室6畳)にはノートPC、PCオーディオ用約3.5万TEACのアンプ、
約5万円のダリのスピーカー、約2万のDEIONのサブウーハーがあり
REGZA 48X8900有機EL TVを光ケーブルで接続して
映画や動画を鑑賞することもあって10万円位のシステムなので音は満足していましたが
TVとアンプ、サブウーハーの電源を各々入り切りするのが面倒なので(スタンバイ機能あるけど)
TVとrink出来てTVのリモコンが使えるためサウンドバーを初めて購入しました。
良い点:1 低音から高音までバランスが良く出ていて聞きやすい。
2 3.1.2CHで別体のウーハーが付属していてコスパが良い。
3 今現状自室のTVに最小必要な機能(HDMI端子がEARCに対応、
4K,HDR対応のHDMI端子)がある。
(Bluetoothはサウンドバーで音楽は聴かないので使用しない)
悪い点:1 リモコンのレスポンスが悪い
正面に向け押しているにもかかわらず動作しなかったり一瞬遅れて動作るする事がある。
2 モードの表示がないので慣れが必要。
総評:ミドルクラスで5万前後の価格帯3.1.2CHでコスパが良く
6〜8畳の部屋で48または49インチのTVならばおすすめ商品です。
広いリビングでこれ以上の音、臨場感
将来の拡張性を考えている方は倍の値段の物S社やB社の商品を買うべしと言いたいです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった1人
「DHT-S517」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月22日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月13日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月12日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月10日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月30日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 08:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月19日 11:24 |
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
