トヨタ ヴォクシー 2022年モデルレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル

ヴォクシー 2022年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。

選択中のモデル:ヴォクシー 2022年モデル 絞り込みを解除する

グレード発売日発売区分レビュー件数
S-G 4WD 2022年1月13日 フルモデルチェンジ 1人
S-G 4WD (8人乗り) 2022年1月13日 フルモデルチェンジ 1人
HYBRID S-Z 2022年1月13日 フルモデルチェンジ 3人
S-Z 2022年1月13日 フルモデルチェンジ 5人
満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:14人 (試乗:7人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.48 4.33 30位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 3.96 3.92 54位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 4.11 4.11 68位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 4.33 4.19 73位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.30 4.03 34位
燃費 燃費の満足度 3.77 3.87 43位
価格 総合的な価格の妥当性 3.15 3.86 108位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ヴォクシー 2022年モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除

はるあさきよさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
5件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費無評価
価格1

HEVS-Z、フルオプション。12月8日契約、4月23日納車でした。なんとかGW前に納車されてよかったです。
【エクステリア】
一目でヴォクシーとわかるデザインで気に入っています。
【インテリア】
80系後期HVに乗っていましたが、合皮を使用するなどして、かなり質感が上がりました。スイッチのイルミネーションは、ブルーで統一されており、特にエアコン操作パネルのイルミネーションは、とてもきれいです。
【エンジン性能】
80系後期HVと比較して、スムーズになりました。スルスルと加速していきます。
【走行性能】
車格が一つ上がったようです。
【乗り心地】
かなり静かになりました。
【燃費】
近くしかまだ走行していないので未評価です。
【価格】
フルオプションなんで、ビックリするような価格になりました。
【総評】
かゆいところに手が届く装備が満載でかなり満足です

使用目的
通勤・送迎
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
快適性
エコ
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2021年12月
購入地域
岐阜県

新車価格
374万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
0円

ヴォクシーの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった44人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ajisainohana193さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:332人
  • ファン数:0人
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能2
走行性能2
乗り心地3
燃費無評価
価格1

【エクステリア】
ヘッドライトが小さくなり、スッキリしたデザインが新鮮でかっこいいですね。

【インテリア】
内装は全て黒色で統一されており、先代同様安っぽく感じました。
ガソリンの給油ボタン周りをもう少し価格に見合うよう高級感が欲しいです。
7人乗りシートは2列目がシート同士くっつけれないので残念でした。

【エンジン性能】
ガソリン車は、エアコンを運転中に加速をすると、直ぐにエンジンが唸るのでパワー不足を感じました!
【走行性能】
路面の凹凸を感じるので、サスペンションを改善して欲しいですね!
【乗り心地】
ミニバンらしく少し硬い印象です。
【燃費】
試乗車なので判りません!
【価格】
高額過ぎて購入出来ません!
ハイブリッド車で見積もりをしてもらって、500万円超えました!
ガソリン車でも430万円ほどしました。
【総評】
自動駐車システムは、本当に感動しました!
素晴らしいの一言に尽きます。
新型になり、価格設定は高級車となりとても残念に思いました。
世間は給料が上がらず、生活は一向に余裕が出来ないこのご時世、もっとリーズナブルプライスを希望します!

レビュー対象車
試乗

参考になった35

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AYA PAPAさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
322件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア3
エンジン性能無評価
走行性能5
乗り心地4
燃費無評価
価格2

ガソリンS-Zです。
3/12に納車され、自宅周辺+幹線道路をうろちょろしておりました。

【エクステリア】
目新しさのあるデザインでいいと思います。
モデリスタ、GRパーツが無くとも、これはこれでアリと思いました。

【インテリア】
正直、お値段的にシートはせめてオール合皮くらいの装備が欲しかったところ。
その他、内装もトヨタらしい樹脂丸出しの感じは先代までと変わらず。マツダ車でも同じ価格帯でもっと高級感ある感じに仕上げてきてますから。

《※4/2 一部訂正》
ダッシュボードやドア周りは一部合皮が使用されており、先代までよりやや高級感は出てます。

【走行性能】
小気味良い加速、ハンドリングで、ミニバンを運転しているという感覚にならない。

《※4/2 追記》
首都高の運転で気付きましたが、おそらくTNGAプラットフォームの効果か、アルファードと比べても比較にならないほど、高速域での乗り心地が改良(具体的には、ロール?横揺れ感?が少なく感じました。)されている気がします。

溶接の見直しにより、剛性がアップした事に起因するのかな?

【乗り心地】
特段なにもマイナスの印象が無いので、よくできているんだと思います。

【価格】
オプションが多数あるが、どれも標準装備にしてほしいものばかりで、付け出すとアルファード買えてしまう金額になってしまうのは、割高と言わざるを得ない。
 
【総評】
新型という事で期待しておりましたが、良くも悪くもトヨタらしく、尖ったところも著しく不便を感じる事の無い車だと感じました。

乗車人数
3人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2022年3月
購入地域
大阪府

新車価格
339万円
本体値引き額
40万円
オプション値引き額
0円

ヴォクシーの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった41人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ヴォクシー 2022年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ヴォクシー 2022年モデル
トヨタ

ヴォクシー 2022年モデル

新車価格:309〜396万円

中古車価格:289〜527万円

ヴォクシー 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <1278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴォクシーの中古車 (全4モデル/8,536物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/8,536物件)