BIG SHURIKEN3 Rev.B SCBSK-3100
- 6mm径ヒートパイプを5本採用した空冷トップフロー型CPUクーラー。全高の低いロープロファイル設計でスリムケースやMini-ITXケースに適している。
- LGA1700対応のリテンションとファン「KAZE FLEX II 120 SLIM」 を採用。防振ラバーがファンの振動を吸収する。
- 厚みのある銅製受熱ベースプレートがCPUの発熱を確実に吸い上げる。シリンジ容器入りハイエンドグリス「Thermal Elixer 2」1gが付属。
BIG SHURIKEN3 Rev.B SCBSK-3100サイズ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 1月27日

よく投稿するカテゴリ
2022年12月15日 12:55 [1654924-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
美しい工業製品という感じですね。
ドライバを差し込む穴が空けてあって、取り付けの際の配慮を感じますし、完成度が高いと感じます。
冷却性能は少し物足りませんが、65WクラスのCPUであればほぼ問題なく使用できるのではないでしょうか?
CPU FANを大風量のものに交換してみたらもう少し冷えるのかも知れませんが…
余裕が出来たら試してみます。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年12月4日 21:12 [1654924-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
美しい工業製品という感じですね。
ドライバを差し込む穴が空けてあって、取り付けの際の配慮を感じます。
しかし冷却性能は少し物足りません。
以下のような環境で使用していますが、CINEBENCH23を回すとマザボのデフォルト設定では
96℃近く行きます。当然CPU FANは全開で、です。
ECOモードにすると60℃程度には収まりますが…
M/B:GIGABYTE B550M AORUS PRO-P
CPU:Ryzen 5700X
ケース:Antec NSK2480(10年以上前のHTPCケース)
※ケースFANはWONDER SNAIL 120 PWM 1200RPMに交換済み
CPU FANをWONDER SNAIL 120 PWM 2400RPM等に交換してみたら
もう少し冷えるのかも知れませんが…余裕が出来たら試してみます。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「BIG SHURIKEN3 Rev.B SCBSK-3100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月26日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月15日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 18:18 |
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
