ELDEN RING [PS5]
- 刺激に満ちた広大な世界の探索の先に、未知の発見による喜びと高い達成感へとつながる圧倒的な脅威がプレイヤーを待ち受けるアクションRPG。
- 剣戟による近接戦闘、魔法や弓といった遠距離攻撃、闇に潜み敵を討つステルスや霊体を召喚しての共闘など、豊富な戦略が用意されている。
- プレイヤーキャラクターは外見のカスタマイズに加え、身につける武器や防具、魔法を自由に組み合わせることが可能。

よく投稿するカテゴリ
2023年2月8日 09:53 [1679976-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】
右手左手、呪文等多岐に渡る戦い方のギミックがあるぶん、切り替えが一方方向順送り式な上に無条件で即時切り替えてくれるわけではないので、正直ストレスが貯まる操作オペレーション。
【グラフィック】
よく見ればPS4版との違いはあるんだけど、プレイしている時はそんなこと気にしてられない。
暗闇の微細な表現のある見通しや、ランタンやロウソクの照らすあたりが、階調よく見えるかな?
【サウンド】
地方の違いや、敵が迫るところの臨場感や緊迫感は良く表現されてます。
【熱中度】
やられる>めげる>腹立つ>意地になる
まあ、良い感じで熱中します(苦笑)
【継続性】
2回連続で死んで(一回は取り返しが聞きますが、取り返す前に崖から落ちたりすることも良くあります)高額のルーンを失う心折れます。
でもまあ、その分取り返さないと気が済まないので意地にもなります。
本筋のストーリーに縛られることも殆ど無いので、上手く行かないところは回避して気分転換に未開地の探索をするなど、興味が尽きないので楽しくはあります。
【ゲームバランス】
やられゲー自体は承知の上ですが、
先行入力(押しすぎ)のキャンセルが出来ない、その割にモーションの惰性中に割り込みで霊薬などの機能が割り込み出来ない、やられ判定が連続で継続する(無敵の瞬間が殆どない)ので、ほぼ無敵抜けができずに負け判定で固められることも頻発するなど、モーションの圧倒的にプレイヤー側に不利なギミックが多く、
ツシマやゼルダBotWなど同種のゲームに比べても優しくはないとは言えます。
…にしてもこちらの攻撃は障害物に阻まれる、敵の攻撃はお構いなしに貫通してくる。は、なくない?
【総評】
評判の良さは前々から知っていたのですが、値段が下がるのを待って最近買いました。
ダークソウルシリーズをプレイしてこなかった私には理不尽に思える要素が満載で面食らってましたが、それを繰り返すに連れ、逆に意地になって燃え上がり、癖になる。
最近ゲームで思わず声を上げて悔しがるということもなかったので、そういう意味ではドラクエの復活の呪文を間違えて、だいぶ前からやり直しの時の喪失感や悔しさに意地になった時のような、久しく味わうことのなかった燃える物を感じます。
ただ祝福に入るたびにボス以外の敵の配置がリセットされるのはキビシイですね。
ゼルダやツシマのように牧歌的に各地方を周遊するような楽しみは今のところの出来てません。
ゼルダのように周期リセットくらいならもっと楽なゲームだったのですけど。
まあ、レベルアップがあり、上限もかなりあるということで稼ぎ上そうも言ってられないのでしょうが。
PS4版とキャラを変えて並行交互にプレイしていますが、相互の成果を参考にフィードバックしながらプレイしていますが(一部知らずにNPCをキルしてしまったり差分はありますが)それでもドロップアイテムの取得など、だいぶ違う育成展開になったりと楽しみかたに差が出るのも魅力。
最初の齧り付きこそハードですが、噛めば噛むほど味が出るヤラレゲームですね。
参考になった0人
「ELDEN RING [PS5]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月8日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月15日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月14日 02:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月25日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月4日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月16日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 11:36 |
プレイステーション5(PS5) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
同じようなマップを繰り返すローグライクに、耐えられるのならば
(プレイステーション5(PS5) ソフト > ザ・パーシステンス Enhanced [PS5])3
酒缶 さん
(プレイステーション5(PS5) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
