2022年 1月 5日 発売
TUF GAMING B660M-PLUS D4
- B660チップセット搭載のゲーム入門者向けMicroATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代インテル Coreプロセッサーに対応。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、USB3.2 Gen2×2 Type-C、2基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロットを装備。
- ネットワーク機能にはRealtek 2.5GbEを搭載。RGB LEDイルミネーション機能を備えている。
価格帯:¥18,639〜¥25,250 (17店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
最安価格(税込):¥18,639
(前週比:-283円↓)
発売日:2022年 1月 5日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月6日 17:13 [1642614-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 4 |
ASUS製マザーを使い続けて25年
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【構成】
CPU:intel Core i5-13600K
COOL:DeepCool GAMMAXX L240 A-RGB
SSD:Crucial P5 Plus 2TB SSD
POW:FSP Hydro GSM Lite PRO 650W HGS-650M
MEM:CFD販売 W4U3200CM-8G DDR4-3200 Micron Chip
GPU:MSI GTX 1050 2GT LP
【安定性】
丸一日、エンコードしても問題なし。
【互換性】
上記パーツがそのまま動きました
【拡張性】
本当は、NVMEスロットが3つ欲しかった。
【総評】
さすがのASUSで不満はないが、何故かケースのPower LEDが付かない。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「TUF GAMING B660M-PLUS D4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 15:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月6日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 22:31 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
