MAG B660 TOMAHAWK WIFI DDR4
「Intel B660」を搭載したATXマザーボード
MAG B660 TOMAHAWK WIFI DDR4MSI
最安価格(税込):¥25,980
(前週比:±0 )
発売日:2022年 1月 5日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月25日 14:44 [1646238-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 5 |
写真、動画編集、ゲーム用途のPCを組み立てるため購入しました。
構成
CPU Intel Corei7-12700F
GPU MSI Geforce RTX 3060
メモリ Corsair CMK32GX4M2E3200C16 32GB(XMPを有効にしDDR4-3200で使用)
ストレージ
・WD_BLACK SN770 1TB
・Samsung SSD 980 500GB (前使っていたPCから流用)
・SanDisk SATA SSD 2TB(前使っていたPCから流用)
電源 玄人志向 750W 80PULS GOLD
CPUクーラー DEEPCOOL AK400
ケース NZXT H510 Flow
OS Windows 11 Pro
レビューキャンペーンを行っていたので投稿しました。
【安定性】
購入して数日経過しましたが安定して稼働しています。
【互換性】
私が取り付けたパーツは特に問題なく認識しています。
【拡張性】
ATXなので拡張性は十分あると思います。M.2が3スロットあり、いずれもSSDをセットしやすいです。
USBも十分あり、特にPCケースの前面ポート用に使えるUSBが3.2 Gen2 Type-C 対応なのがよかったです。写真や動画転送用に3.2 Gen2 Type-C対応のSSDを持っているのですが有効活用できるようになりました。
【機能性】
Wifi6かつBluetooth対応なのがよいです。背面のUSB端子も多くハブを使わなくてもよいと思います。
【設定項目】
UEFIは非常に多機能だと思います。MSIのサイトにマニュアルがありますがかなり細かい設定ができます。
【付属ソフト】
MSI Centerをダウンロードします。このソフトでハードウェアの状態を確認できます。自分が必要なアプリのみ追加できるのがよいです。
【総評】
拡張性、機能がよく長期間使えるマザーボードだと思います。購入してよかったです。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年11月16日 21:05 [1646238-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
パーツ取り付け前 |
写真、動画編集、ゲーム用途のPCを組み立てるため購入しました。
構成
CPU Intel Corei7-12700F
GPU MSI Geforce RTX 3060
メモリ CFD DDR4-3200 32GB
ストレージ WD_BLACK SN770 1TB
Samsung SSD 980 500GB (前使っていたPCから流用)
SanDisk SATA SSD 2TB(前使っていたPCから流用)
電源 玄人志向 750W 80PULS GOLD
CPUクーラー DEEPCOOL AK400
ケース NZXT H510 Flow
OS Windows 11 Pro
レビューキャンペーンを行っていたので投稿しました。
【安定性】
購入して数日経過しましたが安定して稼働しています。
【互換性】
私が取り付けたパーツは特に問題なく認識しています。
【拡張性】
ATXなので拡張性は十分あると思います。M.2が3スロットあり、いずれもSSDをセットしやすいです。
USBも十分あり、特にPCケースの前面ポート用に使えるUSBが3.2 Gen2 Type-C 対応なのがよかったです。写真や動画転送用に3.2 Gen2 Type-C対応のSSDを持っているのですが有効活用できるようになりました。
【機能性】
Wifi6かつBluetooth対応なのがよいです。
ライティング機能はないですが私にとっては特に問題はないです。PC内部を光らせる場合はほかのパーツで光らせる必要があります。
【設定項目】
UEFIは非常に多機能だと思います。MSIのサイトにマニュアルがありますがかなり細かい設定ができます。
【付属ソフト】
MSI Centerをダウンロードします。このソフトでハードウェアの状態を確認できます。UIについては4Kモニタで使っているからかもしれないですが、PC初心者や年配の方が使うような文字が大きいアプリなので小さめに設定できるとよかったです。
【総評】
拡張性、機能がよく長期間使えるマザーボードだと思います。購入してよかったです。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「MAG B660 TOMAHAWK WIFI DDR4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 11:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月20日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月28日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月19日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月31日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月30日 02:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月17日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 23:15 |
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(マザーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
