2022年 1月 5日 登録
Core i7 12700F BOX
- 12コア(8Pコア+4Eコア)20スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。
- 基本クロックは2.1GHz(Pコア)/1.6GHz(Eコア)、最大クロックは4.8GHz(Pコア)/3.6GHz(Eコア)、PBPは65W、MTPは180W。
- 高性能な「Pコア」(Performance-cores)と電力効率にすぐれた「Eコア」(Efficient-cores)を組み合わせたハイブリッドアーキテクチャーを採用。
価格帯:¥43,480〜¥60,290 (11店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年7月1日 15:58 [1596545-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 4 |
息子用に購入しました。
【処理速度】11世代11400Fからの買い替えなので十分速いです。
【安定性】当初、ブルースクリーン発生で、やや問題がありましたが、CPUが原因ではありませんでした。
CPU自体は何もなく超安定です。
【省電力性】11世代に比べると省電力にはなっていますが、気にしていません。
【互換性】マザー、CPUクーラーも買い替えなければいけなかったので、互換性は?ですね。
【総評】納品まで少し待ちましたが、かなり安く購入できました。
憧れ?のi7です。さらに上位CPUもありますが、これで十分です。
CPU温度も低く、性能もまずまず、お気に入りです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「Core i7 12700F BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月17日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月24日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月23日 08:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 06:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月19日 18:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 15:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 02:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 05:32 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
