TRANPATH mp7 185/60R15 84H
- ロングライフでふらつきにくく、雨の日でもより安心できるミニバン専用タイヤ。ミニバン、軽自動車、コンパクトカー向け。
- 「スーパーグリップコンパウンド」により、すぐれたウェット性能・摩耗性能を高次元で両立。ウェット制動停止距離が「TRANPATH mpZ」と比べて15%短縮。
- ダイナミックテーバーと高剛性ブロックで接地面積を確保し、高さのあるミニバンのふらつきを制御し、しっかり感を実現。
TRANPATH mp7 185/60R15 84HTOYO TIRE
最安価格(税込):¥8,200
(前週比:±0 )
発売日:2022年 1月

よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2024年12月23日 19:01 [1915926-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
肝心なタイヤ性能ですが以前履いていたYOKOHAMAタイヤよりカーブする時の線をしっかりと描いてくれます。路面の食いつきも良くしっかり発進、しっかり停止してくれウェット性能も必要十分だと思います。燃費も2km/L程度改善されました。このタイヤサイズは選択肢も多いですが海外ブランドタイヤと日本ブランドタイヤの価格差がなくなりつつあるサイズなので1本あたり\1,000程度の価格差であればMP7はおすすめのタイヤです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月30日 23:52 [1828205-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
ショルダーがまるーいタイヤだなというのが見た目の第一印象です
そのせいか、これまで使っていたタイヤ(PROXES CF2)より、
ステアリングを回すのが軽くなった印象
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月3日 18:48 [1777242-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】
ハンドリングが良くなりました。フラツキも軽減され常識的な速度域での不満はありません。
【乗り心地】
ミニバン用タイヤなのでサイドウォールが以前より硬くなりそうで乗り心地が悪くなるのではと思ったけど、それほど変わりません。
多少かたくなった感じです。不快に感じるレベルではありません。
【グリップ性能】
カーブでは、しっかりとくいついている感じです。
【静粛性】
NERGY SAVER+ 185/60R15 88H XLからの交換後、足り出してすぐに前のタイヤに比べて静かに感じました。
【総評】
性能に不満なく、豪雨時でも全く不安ないのでc。
ホイールに付けらえた重りも少ないのでバランスは悪くないと思います。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
