BluEarth-RV RV03 235/50R18 101V XL
- 耐摩耗性と静粛性を高めたミニバン専用低燃費タイヤ。国内タイヤラベリング制度のウェットグリップ性能最高グレード「a」、転がり抵抗性能「A」獲得。
- トレッドパターンは従来品の非対称パターンをベースにグルーブとサイプの溝面積比やプロファイルを細かく最適化。
- 従来品に比べて耐摩耗性能が20%向上し、ロードノイズを低減させ運転席だけではなく2列目・3列目シートでの静粛性も向上している。
BluEarth-RV RV03 235/50R18 101V XLYOKOHAMA
最安価格(税込):¥18,200
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月

よく投稿するカテゴリ
2025年7月30日 22:22 [1977623-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
20系アルファードで純正 → レグノ → TRANPATH LuII → BluEarth-RV
レグノと純正タイヤは記憶にないため比較はできないが、前TRANPATH LuIIと比べると格段に良い。30系や40系の乗り心地の良さに買い替えを検討していたが、このタイヤにして不満がなくなったので、まだ暫く乗り続けることにした。空気圧260kPaでも前TRANPATH LuIIのような突き上げ感を感じないし静かだと思う。新しいタイヤって良く出来ていると思った。逆にグリップ感はないが、抵抗が少なく燃費に貢献してくれていると思う。決して止まらないわけではない。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2025年7月9日 17:28 [1974367-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2023年8月13日 09:25 [1665649-2]
満足度 | 2 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 2 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 1 |
純正タイヤのトーヨータイヤよりハンドリングが
良く転がり抵抗も少なくスムーズな感じです。
しかしなんせ走行音がうるさい、昔のスポーツタイヤみたいなゴーやブォーンという様なノイズが出ます。
会話が通りにくくなりました。
嫁さんも詳しくないが同意見で、聞き取りしなくても言って来ましたから、どなたでも分かると思います。
純正タイヤがかなり静寂性が高かったたのだと思います。
ウエットグリップaと静寂性を求めて購入しましたが静寂性については残念でした。
静寂性だけを求めている方にはお勧めしません。
皆さんの静寂性が高いとの評価がどこから出てくるのか
理解出来ませんが、車種により大きく異なるのかなと感じます。
リアル投稿です
2015年式 アルファードになります。
参考になった18人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月2日 22:41 [1567687-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
