Amazfit GTR 3 Pro SP170042C153
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 167位
- アウトドア用GPS 32位
- 活動量計 151位
Amazfit GTR 3 Pro SP170042C153Zepp Health
最安価格(税込):¥39,800
(前週比:+1,820円↑)
発売日:2021年10月12日

プロフィールライター / コラムニスト。一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事。映像、音楽を軸に、AV機器から放送機器、メディア論、著作権論まで幅広く執筆活動を行なう。WEBではAV Watch、ITmedia、PRONEWSにて…続きを読む
2022年4月19日 22:00 [1572691-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Amazfitの最上位モデル、GTR 3 Pro |
リューズ側にマイクとスピーカー |
ディスプレイの視認性はGTR 3とあまり変わらず |
![]() |
||
転送した音楽からプレイリストを作成できる |
Amazfitのスマートウォッチとしては最上位モデルとなるのがGTR 3 Proです。広告代理店さんからのご提供です。
約5000円安いGTR 3と何が違うか、という話の方が早いと思いますが、見た目はほとんど同じに見えます。ただ実際のサイズはミリ単位でProのほうが大きいです。
GTR 3はディスプレイの外周部に時刻の刻み表示がありますが、Proにはありません。そのぶんディスプレイが若干広く、1.45インチとなります。GTR 3は1.39インチです。
Wi-Fi対応でメモリー容量が3GB弱ありますので、音楽ファイルを転送しての再生に対応します。またマイクとスピーカー内蔵で、スマホへ接続しての通話発着信ができます。
そのかわりバッテリー容量が減り、最大で12日(GTR 3は最大21日)となります。もちろん最大値ですので、ディスプレイの点灯時間やメッセージの表示、睡眠モニタリング、睡眠呼吸の質のモニタリングといったヘルスケア機能をONにセットしてテストしたところ、バッテリー持続時間は5日といったところでした。同様の条件でGTR 3でテストした際には12日でしたので、バッテリー持続時間はざっくり半分ぐらいと考えた方が良さそうです。
ファイル転送による音楽再生機能は、ジョギング・ウォーキングなどをスマホなしでやりたい、でも音楽は聞きたいといったニーズにフィットするでしょう。Bluetoothでイヤホンとペアリングできるので、フィットネス用の音楽を転送しておけば、スマホレスで動けます。一方イヤホンを接続していない場合、ウォッチのスピーカーから音楽が再生されます。
音楽ファイルはスマートフォン側のアプリから転送するわけですが、アルバムやアーティスト別にフォルダ分けできるわけでもなく、全部フラットに並びます。プレイリストも作成できますが、選んで追加した順とは逆順に再生されるという、「なんでやねん」仕様となっています。
通話に関しては、もちろんスマートフォン経由での通話になりますので、本機単体(Bluetooth圏外)ではできません。通話機能を利用するには、データのやり取りを行なうBluetoothとは別に、通話用のBluetooth接続が必要になります。仕様するプロトコルが違うからでしょう。
こちらからの音声は、ウォッチのマイクから拾います。相手側の声もウォッチのスピーカーから出てきます。ただ、スマホにBluetoothイヤホンを繋いで通話しているぐらいの遅延はありますので、スマホで直接話しているのと遜色ないというわけにはいきません。
GTR 3に比べてディスプレイが少し大きいという点は、ほとんど違いがありません。音楽再生機能・通話機能もサポートし、万能感があるのはこちらです。
一方フィットネスや健康管理がメインで、バッテリーのもちがいいことにメリットを感じる方は、GTR 3は悪くない選択肢だと思います。
- 比較製品
- Zepp Health > Amazfit GTR 3
参考になった0人
「Amazfit GTR 3 Pro SP170042C153」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 22:00 |
この製品の最安価格を見る

最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
大手ならではの高音質!通話も音楽も!
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI Eyewear ウェリントン型ハーフリム)4
鴻池賢三 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
